誰の問題?
別居に至る原因の1つは、ご主人の浮気の問題ということも多いのではないでしょうか?この浮気ですが、そもそもそれは誰の問題なのか?ということを考えたことはありますか?
そこで、今回は「浮気は誰の問題なのか?」ということについて解説したいと思います。
所有者は気浮気をした本人
浮気の問題を起こしたのは誰か?それは、(あなたが妻なら)夫と言うことになります。
もちろん、いろいろな経緯があったと思います。その経緯から、あなたが責任を感じているということもあるかも知れません。しかし、どういうことがあったとしても、最終的に浮気をしたのは張本人である、夫ですよね。
ですから、究極、浮気の問題を解決できるのは、その問題の所有者であるご主人以外にいません。あなたがご主人に代わって、直接その問題を解決していくということはでは出来ないですよね。例えば「今日は女性と別れるぞ」とご主人に代わって、決断して、実行に移すことはできません。
自分の問題にしない
このような場合、重要なのは、浮気の問題を自分の問題のようにとらえないということです。それをやってしまうと、その問題について考えるだけでもしんどくなってしまいます。他人の問題を自分の問題のように扱ってはいけません。
浮気の問題は、ご主人が自分で乗り越えるべく、ご主人の問題です。
あなたとしては、この問題をご主人が乗り越えられるよう援助していくように関わっていきましょう。あなたは問題解決のための援助者であって、問題を抱えている当事者ではありません。この立場をしっかりわきまえていないと、他人の問題で自分が振り回され、自分のことを見失う結果になってしまいます。そして、この立場を明確にして、浮気の問題に関わっていくからこそ、そこから先の具体的な対処方法がすべて、ピタッとあてはまり、好転し始めるのです。
関連記事
さて、今回の『浮気は夫の問題』についての記事はどうでしたか?
問題の所有者について考えたことは、あまりないのではないでしょうか?しかし、問題を直接解決出来るのは所有者のみです。周囲の人は、その問題解決に対して関わって、影響を与えることは可能ですが、直接は解決出来ません。なので、その範囲で問題に関わるようにしていきましょう。
さて、関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、浮気の問題などについての知識を深めて頂くことが出来ます。
こだわり過ぎると別居に
浮気の問題があると、ついそのことばかりに気をとられがちですよね。しかし、その対策が軸になってしまうと、いつの間にか状況は悪くなってしまうと言うことをご存知ですか?そこで、浮気から別居などの問題がどんどん拡大してしまうことについて解説していきます。詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:浮気にこだわり過ぎると別居?
浮気の境界線
浮気があって夫婦の危機がになってしまった…とは言いますが、そもそも浮気の境界線というのは何でしょうか?女性と会話したら浮気?食事に行ったら浮気?それとも…。このような今日感染ついては迷う事もおおいですよね。あなたが問題だと思っていても、相手は「こんなの浮気ではない」と言うかも知れませんし。
そこで、浮気の境界線について詳しく解説しておきます。詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:浮気にこだわり過ぎると別居?
やっては入れない不倫相手との別れさせ方
不倫相手と別れさせたい!そう思っても、どんな方法を使っても良いという訳では全くありません。不適切な方法というのもあります。ぐたいてきにどんな方法がまずいのか?事例を踏まえて解説します。
参考ページ:不倫相手との別れさせ方