こんにちは、夫婦やりなおし相談室アシスタント椋田です。

今日は結婚生活において「夫に気持ちを伝える」ことの大切さについてお話します。私は結婚生活において夫に自分の要望を「ちゃんと言う」ことができない妻でした…。

夫に気持ちを伝えず離婚危機を招いた事例

一度目の結婚では経済的な理由のため、夫とは別々に暮らしていました。

子供が生まれても親子三人過ごせるのは週に一度だけ。そのため普段は、家のことや子供の世話をすべて一人でこなしていました。

苦労している夫の状況は理解しているつもりだったので、愚痴や文句を言ったことは一度もありません。子供との二人きりの生活はある意味楽ですし。

子供は夫のように食事や掃除に関して口を出してくることがないので、ある程度自分のペースで生活を送ることができます。ママ友とその子供たちを気軽に家に呼べるし、食事の支度が億劫な日は外食することもできました。

24時間マイペース

特に不満を溜めることなく表面上は結婚生活に満足していたのです。そして、後々大問題を起こすことになる私の心の奥底にあった気持ちに当時は気づくことなく、結婚生活は続いたのです。

夫と会う機会が激減

その後、夫が新たな事業に集中するため、私と子供はひとまず実家に戻りました。そして夫と会う機会は、月一回に激減しました。

けれど両親や古くからの友人に囲まれた生活は居心地が良かったので、この時は実家に戻ったことを特に気にとめていなかったです。

夫に気持ちを伝えていれば良かった

ところが、実家に戻って数か月で私たちは「離婚」という想像もしていなかった選択をとることになりました。

原因は私にありました。当時、私が始めた仕事先で出会った男性と関係ができたからです。最初は他愛もない会話をする仲でしたが、色々と話を聞いてもらっているうちに、自分自身で抑え込んできた寂しさや満たされない気持ちに気づいてしまったのです。

「ああ、私はずっと寂しかったんだ。お金は最低限でいいから、そばで一緒に子供を見守ってほしいと言いたかったんだ」

このような気持ちにようやく気づいたのです。この時、夫に気持ちを伝えやり直せればそれも可能だったのかも知れませんが、私の気持ちは既に新しい彼に傾いて引き返すことはできませんでした。

聴きたかった気持ちを伝えてくれる

結婚生活の中で私はほとんど愚痴を言ったことがありませんでした。離婚を申し出た時、夫はびっくり仰天しすぐに何百キロも離れた実家まで会いに来ました。

離婚申し出に仰天

まさに“寝耳に水”といった表情で「仕事もしなくていい。家事もしなくていいから戻ってきて」「三人で暮らそう」と言ってくれました。私が心の奥で求めていた言葉を、関係が終わろうとする今になってようやく聞くことができたのです。

夫に気持ちを伝えないことの弊害

今回の事例のように「夫に気持ちを伝えない」という行動は、離婚危機を招きます。相手が承諾してくれるかどうかは別としても「自分としてはこうして欲しいと思っている」という、自分の期待を伝えないと不満が溜まり、今回の事例のようにやがて離婚問題に発展することもあるからです。

実証

事実、ノースカロライナ大学Stephen Worchel氏の実験で期待を裏切られることで怒りが増すということが明らかになっています。

thesis
出典:PubMed.gov

実験では、あるちょっとした競争をさせ、その勝者には賞品がもらえると伝えました。しかしAグループには「いくつかの魅力的な物から、自分で欲しいものを選ぶことができる」ということを伝えます。

一方Bグループはただ「賞品がもらえる」ということを伝えました。

その後、競争が終わった後で「賞品が足りなくなったので、こちらで決まったものを選んで渡します」というように伝えたのです。すると、Bグループは感情に変化がなかったもののAグループは怒りの感情が上昇したのです。

これは、期待したことと違う結果になることによって、人は怒りを感じるということです。

不満が溜まる前に気持ちを伝える

夫婦関係も同じように「夫に自分の気持ちを伝えない」ということで、結果として自分の期待と違う行動をとられ、自分が怒りが増してしまうという結果になります。

はじめは夫に理解してもらうため妻なりに伝えようとしますが、失望することが続くと“もう夫には期待しない。これなら一人でやったほうが楽だ”と怒りにも似た諦めに行き着く方は多いと思います(私もそうでした)。

しかし、そうやって我慢して苦労した結果が「離婚」では悲しすぎます。

まとめ

自分の気持ちを伝えず、不満をため込んでいると、些細な喧嘩を引き金にして感情を爆発させながら伝えることになってしまいます。それでは良い結果は得られません。私も気持ちを抑え込まず、仲良く過ごしているときに要望を上手く伝えることができていたら・・・いまも仲の良い家族でいられたのではないかと子供にも申し訳なく思います。

当時の自分に何か伝えられるなら「縁あって夫婦になった夫をもっと信頼して、夫として父親として長い目でみてあげて。そして、自分のこうしてほしいと相手に期待していることを明確に言葉にして欲しい」と伝えたいです。

さて、夫婦関係を修復したいと思っている方への朗報です。朗報とは、現在『夫婦関係修復ニュースレター』が無料で購読できるというものです。こちらには具体的なノウハウなどを公開していますので詳しく修復方法を知りたいという方は、今のウチに無料登録しておいてくださいね。

関連記事

自分の気持ちを正直に伝えることで、夫婦関係は良い方向に変わっていくこともあります。ぜひ、今回の体験談をあなたの夫婦関係に活かしてください。また、その他、夫婦関係を改善するために役立つ関連記事をご紹介します。併せて読んでみてください。

緊迫した家庭

緊迫した家庭
私の友人にとても有能な女性がいました。しかし、結婚を機に家庭に入り仕事を辞めてしまったのです。ところが、夫婦関係が次第に悪くなっていきました。その理由は彼女の「すべき思考」だったのですが、それを解決した意外な方法についてお伝えします。
参考ページ:家庭の息苦しさを改善

夫と一緒にいるのが辛い

夫と一緒が辛い
夫からの暴言があったり、嫌味な態度、その他様々な悪態があります。こう言った相手と一緒にいるのは本当に疲れますよね。ずっとこんな生活が続くのか?とも思ってしまいますが、それを変えることは出来ますでは最初に何をすれば良いのか?くわしく解説します。

参考ページ:夫との関係が苦痛で辛い

夫婦関係の改善に役立つ方法

夫婦関係の改善方法
夫婦関係の修復に役立つマインドから、方法論までを整理して解説しています。夫婦関係をどこから修復していこうか?と迷っているのなら、まず最初に読んで欲しい記事です。ぜひ参考にしてください。

参考ページ:夫婦関係の修復について

夫に気持ちを伝えず、悪口を言う


仮に不満があっても夫に気持ちを伝えると言うことが出来ていれば、離婚危機を招かないで済むことがあります。しかし、ストレスを溜め込んでしまうと、悪口という形で、不満を漏らしてしまうこともあるのではないでしょうか?それは離婚危機と直結することもあるのですが、その詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫の悪口を本人に聞かれた