「妊娠中に旦那が家出してしまった」という予想外の出来事に、不安でいっぱいかもしれません。妊娠中は心身ともにデリケートな時期ですが、パートナーとの関係が崩れると、孤独やストレスも一層増してしまいますよね。
そこで、家出する旦那の理由や対処方法など、詳しくお伝えします。体験談も踏まえて、できる事を1つずつ進めていきましょう。
- 旦那が家出して困った
- 妊娠中であまり身動きがとれない
- どう夫と問題解決すれば良いか分からない
妊娠中に旦那が家出する理由
そもそもなぜ妻の妊娠中に、夫が家出してしまうのか。その理由や心理について詳しく解説します。相手のことをよく理解することが、今後、適切な対応がとれるということにつながります。
出産に対するプレッシャー
妻が妊娠していてるため、いずれ子供が生まれてきます。その事に対して、夫が過剰にプレッシャーを感じると、家出をするという行動に出ることがあります。子供が生まれれば、経済的な責任、育てることの責任など、子供が居なかった頃とは大きく役割が変わるり、その混乱により全てを投げ出したくなってしまいます。
自由がなくなりそう
子供が生まれれば、帰宅時間を早めなければいけない、休日は自分だけで過ごすのではなく子供との時間を優先しなければいけないなど、さまざまな自由が制限されます。子供を育てるには現実的に、そのような時間や労力を払う必要があるものです。しかし、そういった自由が制限されることに対して、過度の不安を感じる人が居て、結果として耐えきれなくなって家出をするということがあります。
妻にストレスを与えたくない
夫婦喧嘩などが多いと、衝突して妻にストレスを与えたくないということがあります。あるいは、仕事などのプレッシャーで妻に八つ当りしてしまうということも。このようなことがあれば、妊娠中の妻にストレスを与えてしまい、流産の危険性なども高まります。そういった悪影響を与えないようにするため、家出をしてしまうことがあります。家に居て、ぶつかるよりは、自分が頭を冷やしてきた方が良いという判断です。
離職の不安
これから子供が生まれてくるので経済的な責任も大きくなります。一方で会社を解雇されそう、あるいは辞めたいなどの気持ちがあると、タイミング的に両方の心理的負担が重なるため、家出したくなることがあります。家庭の負担と、会社での負担の両方が重なり、心理的に追い込まれてしまいます。
妊婦でもできる旦那への対応策
家出した夫に本来であれば、積極的な対応策をとっていきたいところです。しかし、妊娠中なので体に負担をかけるわけにもいきません。そこで、妊婦に負担のかからない対応策をお伝えします。無理のない範囲で対応策をとってください。
普段使わない方法で連絡
普段、Lineで連絡をとっていても、旦那が家出をしていると反応してくれないことがあります。例えば夫婦喧嘩をして家出してしまった場合、ブロックされるなどのことも考えられます。そこで、普段使っていない連絡手段を含めて対応してください。例えば、メールで連絡をする事はほとんどないけれど、あえて使うなどのことです。
実家に連絡
旦那が家出をしてもその間、ずっと車中泊やホテルで過ごすということは、現実的ではありません。そのため、どこかの時点で実家に戻るなどのことをしている可能性があります。そのため、義理両親に連絡を取り、家出したことを伝え、実家に戻ったら教えて欲しいということを伝えておきます。
手紙を書いておく
旦那の家で期間中、自分が買い物などで家をあけることがあります。そして、その間に旦那が自宅に戻ってきて、着替えのための服などを持って行くということがあります。そのような自分が不在の時の対応として、玄関に手紙をおいておいてください。そうすることで、自分からのメッセージを読んでもらえる可能性があります。
実家に帰省する
どうしても自分の精神的な不安が大きいときは、無理せず、実家に帰るなどの対応を考えましょう。家出した旦那さんの事は大切ですが、お腹の赤ちゃんの健康が第一です。なので、不安が大きい場合、無理せず実家に帰りしばらく体調の回復に専念しましょう。また、その場合は、置き手紙をしてしおくなどの対応を検討してください。
体験談『妊娠中に夫が家出』
ここでは、妊娠中に夫が家出をした体験談についてお伝えします。ブログ読者さんのお役に立てればという趣旨なので、ぜひお役立てください。
深刻そうにする旦那
妊娠して、いよいよ来月に出産を控えていたころ、夫が深刻な表情を見せることが増えてきました。普段は温厚な方ですが、何か悩みを抱えているようで、言葉にしないその重苦しい沈黙が、だんだん気になっていったんです。
突然、家を出ていく
そんなある日、夫が家を出てしまいました。私は驚きと混乱で、すぐにLINEで何度も連絡を取りましたが、既読にもならず、返事もないままでした。時間が経つにつれて不安は募り、一週間が過ぎても夫は戻ってきませんでした。
夫の気持ちを考える
もうどうしたらいいのかわからなくなり、思い切って夫婦やりなおし相談室に相談することにしました。話をする中で、夫の気持ちについて少しずつ理解が深まっていきました。夫には物事を過剰に悲観的に考えるところがあるので、出産という大きな変化を前に、プレッシャーが大きくなりすぎたのかもしれないと気づいたんです。
メールで連絡する
それから、普段は使わないメールで、改めて夫にメッセージを送りました。私の正直な気持ちをできるだけ丁寧に伝えました。すると、ようやく夫から返信があり、久しぶりに電話で話すことができたんです。やはりいろいろなことを深刻に考えすぎてしまい、一人で抱え込んでいたことを打ち明けてくれました。
自宅に戻ってきた
私は少しでも旦那の気持ちが楽になるようにと一緒に乗り越えていけることを伝え、今までになく、色々話しをしました。その日の夜、夫は戻ってきて、お互い疲れが溜まっていたので、その回復を優先させようということになりました。その間、次第に夫が落ち着いてきて、今は、元に戻ったと思います。
参考ページ:夫が家出をしたけど帰ってきた!このときの問題点や接し方、注意点など解説
まとめ
今回は、妊娠中の夫の家出について解説しました。妊娠期間中は、無理もできないので大きな行動には移せませんが、その中で、できる事を検討し進めていきましょう。その他、具体的なノウハウは専用ニュースレターで公開しています。早速下記より、無料登録してください。
よくあるご質問
ここでは『妊娠中に旦那が家出』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。
喧嘩して出ていった夫への対応は?
【Question】
今、妊娠中の妻です。夫のことで、どうしても悩んでいることがあり、相談させていただきたいと思います。現在、私は妊娠中で、もうすぐ出産を迎える予定です。妊娠中の体調や不安もあって、できるだけ穏やかな気持ちで過ごしたいと思っているのですが、最近、夫が頻繁に朝帰りをするようになり、私が怒ってしまい夫婦喧嘩。夫は何も言わずに家を出て行ってしまいました。それ以来、連絡もあまり取れておらず、私はひとりで不安に押しつぶされそうです。このまま夫が戻ってこなかったらどうしようと不安です。
【Answer】
今は家で直後なので、連絡がとれにくいと言う点もありますよね。ただ、ご主人もこのまま家出を続けると言うわけにもいかないと思うので、時間の問題で自宅に戻ってくるのは間違いありません。なので、まずはその事について過度に悲観しないようにしてください。そして、次に連絡が取れたとき、どう声をかけるとよいか?ということを考えていきましょう。連絡が取れない事に意識向けるより、今度連絡が取れたときに何を伝えようか?ということを検討してみてください。その方が、気持ちも落ち着きますし、現実的に建設的な対応がとれると思います。
家出をして実家に行った旦那
【Question】
私と些細なことで口論になり、突然家を出ていってしまいました。そのまま連絡も取れず、実家に戻っているようです。私自身、妊娠中で体調も不安定な中、一人でこの状況に向き合うのがとても辛いです。
義理の両親に連絡を取り、夫が実家にいることを確認しましたが、義両親からも冷たい対応をされてしまいました。「夫婦のことは二人で解決しなさい」というような言葉を投げかけられ、それ以上話を聞いてもらえませんでした。私自身も、妊娠中の身であるため、実家に直接行って話すのは精神的にも身体的にも負担が大きく、どうすればいいのか分からない状況です。このまま時間だけが過ぎてしまい、夫とますます溝が深まってしまうことが怖いです。
【Answer】
電話で話をしたときに、義理のご両親も冷たいということだったので、やはり無理に実家に行くと精神的な負担が大きいですよね。特に妊娠中ということもあるので、そこは無理をしない方が良いと思います。
ご主人に直接、連絡がとれないのであれば、義理実家に手紙を送るなどして、メッセージを伝えるなどのことも検討してみてください。義理実家に行くよりは、負担も少なくて済むと思います。また、手紙の中では、これからのことについて2人で話をしたいので、どこか実家以外の別の場所で話が出来ないか?ということも伝えてみてください。場所は自分のいける、無理のない範囲で良いと思います。