「相手の立場に立つ」は簡単じゃない?

夫婦関係を修復しようとするとき、重要になってくるのは「相手はどう感じて、どう考えているのか?」ということに気を配ることです。もう少し正確に言えば「相手の立場に立ち、そこからこちらの対応を考える」ということです。

もちろん「そんなことは言われなくても分かっている」と言いたくなる人もるいと思いますし、きっと夫婦関係を修復していこうとする人なら、一度は「相手の立場に立たなければ」と考えたことがあるのではないでしょうか?

しかし、実際はこれは言うほど簡単じゃありません。「相手の立場に立って考えなければ」と思っていても、時間の経過とともにそんなことをどこかに吹き飛んでしまい、無意識のうちに「相手も自分も同じだ。自分がこう考えているんだから、夫も同じように考えているだろう」と考えてしまいます。

実はこれが別居問題の解決を遅らせ、夫婦関係を修復できない根本的な原因になっているのです。

ご相談者様ご相談者様

確かに、私も相手の立場に立つことが大事と周囲の人から言われますが、実際にはあまり出来ていないかも知れません。自分の立場や意見を主張することに必死になってしまっていたように思います。

相手の立場に立つことに逆効果なこと

例えば「夫はこのまま夫婦喧嘩を続ける気だろう」と思い、相手もそう感じているハズだと人は考えてしまいます。物事を悲観的に考える自分がいたら、夫も当然、悲観的に考えるハズだ…という訳です。しかし、相手は楽観的に「仲直りすること」を考えているかも知れません。

考えの違いについての図解
これは、アイスクリームの好みから、政治的な意見まで「自分の好みや考えこそが、常識的で普通の考えだ」と思ってしまうものです。自分が考えていること、思っていること、感じていることを、他人もだいたい同じように、そう感じたり、考えたりしているだろうと思ってしまうのです。自分の観ていること、考えていることは、より常識的で、多くの人が同じように考えるだろうと見なすのです。

これを「偽の合意効果」と言います。しかし、実はこの「偽の合意効果」があるせいで、別居がいつまでも解消できなかったり、夫婦仲の修復ができなかったりするのです。

心理学的解説

偽の合意効果とは、自分の考えが一般的である、適切なものであると見なすことです。逆に別の見方や考えは逸脱していたり、不適切なものと見なしがちです。特にグループでの話し合いなどにはこの偽の合意効果が生じやすいと言われています。Ross et al. (1977)などの多くの研究があります。
参考:How False Consensus Effect Influences the Way We Think About Others

コミュニケーションをとるときに相手の立場に立つ方法

夫婦間でコミュニケーションをとる際に、相手の立場になる必要があります。そして、そのためには2つ方法があります。1つはマインドの点で気をつけておくべきこと。2つ目は会話をする際に活用すべき質問です。

1.マインド

「自分がそう考えるんだから、夫もだいたい同じように考えるはず」。このように認識して話し合いなどに臨むと、相手が何か主張しようとしていても「ああ~そんな話しは聞かないでも分かる。そんなことよりも、私の意見を聞きなさい」という態度になってしまいます。相手の話など聞かなくても百も承知だということです。

しかし、夫婦仲の修復は「相手の話をしっかり聴いて理解する」ことができなければ実現出来ません。だからこそ話し合いでは「夫の考えは私と違う可能性がある。あなたの考えは知っているという気持ちを捨てる」と意識して臨む必要があります。

それよりも「私はこう感じるけれど、もしかしたら夫は違うかも知れない」という可能性を意識して、まっさらな気持ちで相手の話に耳を傾けていきます。

2.質問

勝手に、「この人の言いたいことはきっとこういうことだろう」と独りよがりな解釈をせず、確認を取ってみるようにします。

例えば「私はその話しを聞いて、このようにあなたが感じているんだと理解したけどそれであってるかしら?」、「あなたは問題は、Aのことが原因になっていると考えているようだけど、あなたの考えはそれで間違いないかしら?」。

このように、ちょっとした確認の質問をする、その「ひと手間」をかけることが誤解を解き、より正確に相手のことを理解できることにつながります。

まとめ

今回は相手の立場に立つと言うことについて解説してきました。その他、夫婦関係に役立つ情報は下記のフォームから夫婦関係修復ニュースレターにご登録ください。今なら無料で購読していただけます。

よくあるご質問

ここでは『夫婦関係の修復に役立つ相手の立場に立つ方法』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

相手の立場に立つことに想像力は役立つ?

【Question】
夫婦間で相手の立場に立つ際、想像力は役に立つのでしょうか?一生懸命想像してみることが大事なのかな?と思っているのですが。

【Answer】
想像力は非常に役立ちます。相手の話しを聴くと同時に、できる限りの想像力を働かせて見るのが良いと思います。それをしていると、自然にどんなことを問いかければ良いのか?相手がどういった気持ちだったのか?ということがわかりやすくなると思います。

自分の思い込みをなくすには?

【Question】
相手の立場に立って物事を理解しようと思っているのですが、自分の思い込みで勘違いしていることも多いです。どうすればその勘違いをなくすことができるでしょうか。

【Answer】
自分の理解していることを相手に伝えてみてください。例えば「ここまでの話を聴いて、私としてはこのように理解しているのだけれど、それでだたしのいかな?」というような要領で、相手に確認してみるのが良いと思います。そして、相手が「その通りだ」と言うことであれば、比較的自分が相手の立場に立って物事を理解できることになりますし、間違っていたら、自分の味方を修正する良い機会になります。

関連記事

ここで夫婦関係の修復に関して関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、より知識を深めていただけます。

修復の方法の基本

修復の基本について
夫婦関係をどう修復していけば良いのか?と初めて悩む場合、下記の記事が役立ちます。基本事項について一通り解説しています。

参考ページ:夫婦関係を修復する方法。どのようなやり方で進めれば良いか?

修復でいきづまり頭が真っ白


夫婦関係の修復をしようと思ったとき、完全にスムーズにいくということはありません。時には行き詰まることもあります。そのことにとついて詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦関係の修復に行きづまり頭が真っ白

修復について2つのアプローチ


夫婦関係を修復するために知っておかなければいけない2つのアプローチについて解説します。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦関係を修復するための2つのアプローチ