話し合い中の沈黙で空気が重い

夫と夫婦問題について話し合いをしても沈黙になってしまうと言うことはありませんか?

例えば「質問をしても、夫が沈黙。空気が重い」、「別居を続けるのか?同居に戻すのか?話し合いをしたけれど、夫が黙ったままで困った」などのようなことです。

このように、話し合い中、沈黙があると重たい空気を感じてしまいますよね。今日はそのように、話し合い中の沈黙にどう対応すれば良いのか?対処法についてお伝えします。

ご相談者様ご相談者様

確かに私も、この前、別居中の夫と会ったとき沈黙になりました。話し合いも平行線で気まずいですよね…。このような時、どうしたら良いですか?

話し合い中「沈黙」。焦ってやってしまうことは?

折角、ご主人と話し合いをしても、お互い何も言葉が出てこない。このようなことがあると、頭の中がパニックになってしまうことがありませんか?勝手に「もう修復は無理なのではないか」と、結論づけてしまいそうにもなります。

そもそも人というのは、言葉がないと不安を感じるものなのかも知れません。しかし、ここで「何とか会話を続けなければ…」と焦り、あなたがあれこれしゃべってしまうのは得策ではありません。

というのも、もう少し沈黙を我慢すれば、ご主人から重要な話しを聴けたり、正直な気持ちを吐露してくれるかも知れないからです。それにもかかわらず「沈黙は空気が悪くなる」と思って、あれこれしゃべり過ぎてしまうと、そのような話しを聴けるチャンスを失ってしまうことにもなります。

図解「沈黙についてのポイント」

そうです、沈黙は「重要な話しを聴ける前兆」になっていることもあるのです。

そもそも、人は、自分の傷つきやすい心の内を夫婦であっても、そう簡単に話してくれる訳ではありません。気持ちを伝えるのには勇気が必要で、ためらってしまうことは自然な行動です。沈黙はその「ためらい」の時間である可能性があるのです。では、話し合い中、実際に沈黙になってしまったら、具体的にどう対応すれば良いのでしょうか?次にそのことについてお伝えします。

心理学的解説

沈黙は必ずしも否定的なものではありません。沈黙は肯定的な文脈で使われることもあります。例えば沈黙をしている間、相手は過去を振り返ったり、想像力を使って聞かれたことに対して考えを深めていたり、客観的に物事を見ようと思っていたりすることもあるからです。
参考:The Power of Silence – The Positive Psychology People

話し合いで沈黙になる場合の対処法

別話し合い中、沈黙が続くと気まずいものです。

このときに悪い対応例の1つは、貧乏ゆすりをしてしまったり、髪をかいたりしてしまう…というものです。これをしていると、ご主人は「あなたを退屈させている」と感じてしまい、話しを打ち切ってくるかも知れません。「もう話し合いしたくないのなら、俺は別居先に帰る」などのように。

事実、イリノイ大学Gerald Clore博士らの研究では髪の毛をさわりながら会話するなど不適切な態度をとると、悪印象の評価が集中しています。

論文
出典:AmericanPsychologicalAssociation

あるいは「何が言いたいのか早くしゃべってよ」と相手がしゃべるのを急かすというのも適切ではありません。それだと、ご主人の本音が出る…というよりは「とりあえずの返答」しかしてくれないからです。
図解「不適切な対処方法の例」

そこで、沈黙の間は、相手がしゃべってくれるのをゆったりと構えて待ちましょう。心を落ち着けて待つことが大切です。

具体的に伝える言葉

また、どうしても沈黙が終わりそうになく、相手の気持ちも伝えてくれる見込みが全くない様子なら、次のように問いかけても良いと思います。

「あなたが話し出すのを待ってたんだけど、もう少し待った方が良いかな?それとも、この続きはまた別の日にした方が良いかな?」(ただし、急かすような印象は与えないように、落ち着いて伝える必要があります)

このように、ご主人が話してくれるのを待っているという姿勢で、ご主人にどう対応するのが良いのか尋ねてみてください。

話し合い中、沈黙になってしまった時は今日の話を思い出してくださいね。会話が沈黙してしまうと恐怖心で一杯になる事もあると思いますが、少しでも沈黙と上手く付き合えるようになると、会話の流れは大きく変わっていきます。

まとめ

ご主人と話し合いをするとき、困った場面というのは「沈黙」だけではありません。反対に「暴言を一杯吐かれる」こともあれば、「離婚や生活費を支払わないぞと言う脅しがある」など、様々な困難な状況がありますよね?

そこで、夫婦関係修復ニュースレターでは、このようなご主人との話し合いで困難な場面に遭遇したとき、どう対応したら良いのか?について具体的にお伝えしていますので、ぜひ登録してみてください。しかも、夫婦関係修復ニュースレターの登録は、今なら完全無料です。

よくあるご質問

ここでは『話し合い中の沈黙』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

夫が話し合いで質問に答えず沈黙

【Question】
話し合いで夫に不貞のことで聞きたいことがあるので質問をするのですが、都合が悪いのか一切答えず沈黙になってしまいます。このような場合、どうすれば話をしてくれるでしょうか。

【Answer】
都合が悪くなると話をしなくなるのはやめて欲しいところですよね。ただ、不貞の話しというのは当然相手にとっても耳の痛い話しということになるので、そこは最初からその話題をしようとしない方が良いかもしれません。むしろ、相手がしやすい話題を先行させてみてはどうでしょうか。会話に弾みがついてから核心について話しをするということでも良いと思います。

意見を言わず、大事な話ができない旦那

【Question】
夫婦間で大事な問題が生じたので話し合いをしたいと思っています。でも、それができません。何かを話しても「別に」と「考えておく」などと言われて、その後、何も言われず黙ってしまいます。少しでも意見してくれればと思うのですが、それがありません。

【Answer】
折角何かについて話し合いがしたいと思っても、これでは困ってしまいますよね。最初に試みたいことの1つは夫が興味ある問題で話し合うということです。「これを一緒に解決したい」と思っていることで、かつ「夫が興味ある」トピックを見つけてみてください。双方が共通して関心があることであれば、比較的相手が意見してくれやすいです。

それでも、言わない、何も大事な話ができないと言う場合は、また別の原因があると思いますので、異なったアプローチをとることになると思います。ですが、まずは上記のことを進めていきましょう。

関連記事

今回の記事では、沈黙は必ずしも悪い傾向ではなく、むしろ重要な話しを聴ける可能性もあるということをお伝えしてきました。その他、話し合いでは、様々なトラブルがつきものです。そこで話し合いについての関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、話し合いについての知識を深めて頂くことが出来ます。

話し合いが出来ない

話し合いを拒絶される
そもそも相手が拒絶的な態度で、話し合いができないということはありませんか?そのようなときどう対応すれば良いのかを具体的に解説しています。メッセージの伝え方についてのポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてください。

参考ページ:夫が話し合いを拒絶!逃げる場合はどうすれば良い?

恐怖を感じる

恐怖を感じる時の対処
話し合いをしようと思っても「暴言を言われるのではないか」など、不安や恐怖心を感じて、行動に移せないということはありませんか?そこで、こごでは、話し合いに躊躇してしまうようなとき、できる方法を2つご紹介します。詳細を解説していますので、ぜひ参考にしてください。

参考ページ:夫と会うのが怖い。話し合いはどう対応する?

夫婦関係を修復したい


夫婦関係を修復していためにどう進めれば良い?その全体像やポイントになることをまとめました。マインドからノウハウまでしっかり読んで参考にしてください。

参考ページ:夫婦関係を修復するにはどうすれば良い?

なぜ夫婦間で会話がなくなったのか?

会話がないのどうして
夫婦間で会話がなくなるのはどうして?その理由について、様々な視点から解説しています。もし、自分たち夫婦間でが減っている、なくなっていると感じたら下記の記事をご確認ください。

参考ページ:夫婦の会話がなくなる21の理由

話しても平行線

話し合いについての記事
何度繰り返しても、話し合いでは平行線になってしまうということはありませんか。このような状況をどう乗り越えれば良いのでしょうか。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦で話し合っても、どうせ平行線?