別居がこのまま続く?
別居の期間が長くなると、つい、
「もう仲直りして、別居を解消することは出来ないのだ」
と考えがちです。今日はそのように考えに陥りがちなあなたに、どうしても聞いてもらいたい話があります。
未来は過去の繰り返しと思ってしまう
私たちは今までの経験から、ある出来事が起きると、「今までがこうだったから、今後もそれで変わらない、無理」と考えてしまうことがあるようです。
つまり、未来は過去の繰り返しだと思ってしまうのです。このように思い込みというものが私達には働いてしまいます。
固定された考え
この思い込みは、動物でもあるそうです。
ゾウは小さい時に鎖につながれた状態が続くと「この鎖はちぎれない」という思い込みに、ずっととらわれてしまいます。
しかし、小さなゾウにはちぎれない鎖でも、ゾウが成長して大きくあると、きっとちぎれるくらいの力があります。
それでもゾウは、これまでの「この鎖はちぎれない」という思い込みから「鎖をちぎって逃げる」という行為を起こさないのだとか。
別居の状態は変えていける
別居している夫にいくらメールを送っても返信1つくれない…仲直りして、別居を解消しようと伝えても、断わられる…
このように、過去、ご主人に対応してきたことが上手くいっていないという経験をしていると、
「別居を解消しようと伝えても、どうせ断わられるだろう」
「どう対応しても、別居は解消できないのだ」
と思い込んでしまいます。しかし永遠にこの流れのまま進むのかというと、それは違いますよね。
自分の中で何かが変われば、過去にできなかったことでも今の自分には本当は出来るのかも知れません。
過去に、別居の解消を断わられても、次、提案するときには、違う返答がもらえるかも知れません。
過去に、仲直りしたいと同居を提案して、断わられていたとしても、次は、同じ結果になるとは限りません。
思い込みで、自分の行動を制限してしまうのは、とても、もったいないことだと思います。
明日を変えるのは、今日の自分の行動です。
ブログより詳しく
夫婦関係の修復をどんどん進めたい!そう思ったら、夫婦関係修復ニュースレターに無料登録してみてください。こちらでは、ブログでお伝えしきれなかった夫婦関係修復のノウハウについて、くわしく解説します。
下記のページで詳細をご確認ください。
関連記事
さて、今回の『別居の期間が長くなると、ついやりがちなこと』についての記事はどうでしたか?
未来は過去の繰り返しではありません。自分の今日の行動によって明日を帰る事は出来ます。
そこで夫婦関係に関する関連記事をご紹介します。併せて読んでみてくださいね。
お金の事で夫婦問題
お金の問題はデリケートなものです。間違った対応をしてしまうと、そこから夫婦関係を後退させてしまうと言う事も多々あります。そこで詳細を書くの記事でご確認ください。
参考ページ:お金の問題から、家庭内別居
変わった別居をする夫婦
アシスタント森田が、変わった別居生活をする夫婦の事についてお話しさせて頂きます。詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:不思議な別居生活をする夫婦
夫の無責任
夫が無責任な行動をとるので、怒り心頭してしまうと言うことはありませんか?「頼んでおいた事をすっぽかされる」「約束を破って勝手に用事を入れる」などです。詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:夫の無責任に怒り心頭