家出をするという無責任な行動を旦那がとると、その行動によってパートナーや家族に影響が出てしまいます。当然、安否が心配になりますし、いつ戻ってくるのか分からないので不安も大きいものです。
そこでここでは、旦那が家出をする際の心理や兆候、そして家出をした旦那と向き合うための対処方法について解説します。
家出をする無責任な旦那の心理
個人差はありますが、家出という無責任な行動をとる旦那の心理には次のようなものがあります。代表的なものを取り上げ解説します。
責任を回避したい
現在の家族の問題や自分の問題など、そういったものから逃げたいという思いがあり、結果として家出という行動になりがちです。そうすることによって、現実逃避をしたいという事です。家出をすることで問題自体は解決しませんが、放り出したいという気持ちが先行してしまいます。
自分の問題に対処できない
問題を抱えていて、それにストレスが強くかかり、自分で解決できない状態になることがあります。この場合、無責任な行動をとってしまうことがあり、家出ということに結びつきます。周囲の人のサポートが得られないという心細さも伴っています。
人間関係から逃れたい
家出をする旦那の中には、人間関係のトラブルを抱えていることがあります。家族とうまく関われない、誰も理解してくれないなどの思いがあり、その現実が辛くなり家出という行動に出てしまいます。
自己中心的
自分の感情、考え、欲望を他人のそれよりも優先してしまう心理状態にあります。もちろん、他人の意見や感情を考えなければいけないという気持ちはあるものの、一時的にでもそれを軽視して、自分の考えや欲求を優先することで家出に至ります。例えば、不貞を優先して家出を選ぶといった行動は、自己中心的な心理状態にあるといえます。また、この自己中心的な考えに陥っている場合、自分の考えや方法は出したいと信じていることが多いです。
参考ページ:自己中な夫に悩む!自分の事しか考えない旦那の特徴や対処法など解説
衝動的
衝動的というのは、一時的な感情によって計画や熟考なしに行動することです。家出といった極端な行動も、衝動的になってしまうことにより怒ることが多々あります。例えば、夫婦喧嘩になったは場合、冷静に考えることなく家を飛び出してしまうといったケースが考えられます。このような衝動的な行動は、後で冷静になって考えれば避けられたかもしれない事が多いのですが、その時、その瞬間では、冷静になることができないものです。
以上、家出をする無責任な旦那の心理の一例についてお伝えしました。次に実際に家出が近々決行される可能性がある兆候についてお伝えします。
無責任な旦那が家出をする兆候
ここでは無責任な旦那が家出前に見せる兆候について解説します。具体的にどのような行動がみられれば、家出の兆候だと分かるのでしょうか。まずは、この兆候に気づくことが肝心です。
連絡のない時間が増える
以前よりもガクンと連絡が取れる時間や機会が減ったという場合、家出の兆候である可能性があります。実際に連絡が少なくなっているのは、精神的に追い込まれていたり、家出を画策しているなどの可能性があるためです。もちろん、それ以外の可能性もありますが、以前一度でも家出をしたことがあるという場合、気をつけておきます。
食事の量が減る
心配事があったり、これから家出をするなどと画策している場合、精神的な負担から食事の量が減るということがあります。もちろん、これは表面的に見える現象の1つに過ぎないため、食事の量が減れば家出をしているとは断言できません。あくまでも1つの兆候として捉えておきます。
外出時間が増える
特別な環境変化があったわけでもないのに、以前よりも外出時間が増えている場合、家出の兆候である可能性があります。自宅にいたくない、できる限り外で過ごしたいなどの理由で外出時間が増えていたりします。この場合、結果として家出になるということがあります。
部屋にこもりがち
普段よりも自室にこもることが多くなり、家族との交流を避けている場合、家出の前触れとも考えられます。もちろん、このまま部屋に引きこもるという可能性もあります。引きこもりについては下記の記事も参考にしてください。
参考ページ:引きこもり夫の対応。夫婦や家族との交流を増やすためにできること
家出をする無責任な旦那が戻ってきた時の対処法
ここでは、家出後、自宅に戻ってきた場合の対応について解説します。確かに家出自体は無責任な行動だったかも知れませんが、それを責めるだけでは解決になりません。以下の対応例を参考にしてください。
原因を聴く
家出をして、自宅に戻ってきた場合、その理由について確認する必要があります。話しを聴けば確かに旦那の無責任さが目立つかも知れません。しかし、それを追求したり、責めたりするのではなく、どうすれば良かったのかということを一緒に探る姿勢が必要です。
サポートを考える
家出というのは無責任な行動ではありましたが、周囲のサポートがあればそれを回避できた可能性もあります。そのため、今後どう周囲が支えていくのかということについて話し合う必要があります。いわば問題を再発させないための対応を検討することになります。
夫婦関係の改善
もし家出の原因が家族との関わりから生じたものである場合、夫婦関係を中心とした関係改善を図る必要があります。どういった点に今後、注意して関わる必要があるのか?あるいは信頼関係が崩れているのであればそれをどう回復させることができるのかということについて話し合う必要があります。
家出をした旦那が帰ってこない場合の対応
ここでは、もし家出をした旦那が帰ってこない場合、どのような対応をすべきかをお伝えします。
参考ページ:9 Kick-Ass Things To Do If Your Husband Leaves You
周囲に連絡
旦那が実家に帰っているという可能性もあります。そのため、義理両親や連絡が取れる友人などにも連絡をとるようにしてみてください。友人宅にいる、実家にするなどの場合、すぐに帰宅しなくても良いから、落ち着いたら戻るよう伝言を伝えても良いです。
安否の確認連絡
LINEやメールなどがつながっていても、返信がないかも知れません。その場合は簡単な返答だけでも良いので返信をくださいということをメッセージとして伝えておきます。そのように簡単な返答であれば、してくれる可能性があるからです。
子供へのケア
子供も父親が戻ってこないことについて不安を感じている可能性があります。できる限り、長い時間自分が一緒に時間を過ごしてあげたり必要があれば、両親や専門家へ協力して対応してもらいたいことを伝えてみてください。できる限り多くの人の協力があった方が、子供への対応は安心です。
自分のケア
短期的にはもしかしたら夫は自宅に戻ってこないかも知れません。そのため、自分のケアに力を入れることが必要です。できる鍵理普段と同じように生活することを心がけ、自分のメンタルを維持することを考えます。もちろん、必要があれば専門家のサポートを受けることも考えてください。
参考ページ:旦那の家出が、子供に与える影響!ケアの仕方や体験談などお伝えします
体験談『無責任にも、旦那が家出した』
ここでは、夫婦やりなおし相談室のご相談者様が、ブログを読んでくださっている方に自分の経験を伝えることで役に立てればというご厚意で送っていただいた体験談を紹介します。
突然の家出
3ヶ月ほど前、旦那が朝の出勤時いつもと違う表情で家を出て行きました。何も言わず、ただ玄関の扉を閉める音だけが…。私は、その状況に何が起きたのか理解できませんでしたが、心の中で不安が広がっていました。夫は普段から無口な性格でしたが、行ってきますもなく家を出て行くなんて考えられなかったのです。
夕方、LINEで短いメッセージを何度か送りました。しかし、送信したメッセージには既読マークすらつかず、まったく返信がありませんでした。時間が経つにつれて、不安は高まっていきました。このまま夜になり、旦那からの連絡を待ちわびるばかりで、何をすればいいのかわからないでとても焦りました。
相談室に連絡
その後、旦那から「家にはもう戻りません」と連絡がありました。その後、LINEはブロックされ電話にも出ません。このままではまずいと思いインターネットで検索し夫婦やりなおし相談室に相談することにしました。
混乱と不安でいっぱいの心を抑え、事情を伝え「連絡がつかなくても、すぐにどうこうなるわけではないので焦らなくて良い事」「義理両親を介して連絡することも検討する」などのことを伝えられました。いろいろ細かな点をご助言いただき、義理の両親に連絡を取る勇気を持ちました。
義理両親の協力
義理の両親は初めは驚きの表情でしたが、どう義理両親に事情を伝えれば良いかを相談室で聴いていて、そのまま伝えていくと協力的になってくれました。
最終的に義父が連絡を取ってくれ、約一週間後にようやく旦那とLINEで連絡がつきました。メッセージには「話すべきことがある」と書かれていました。私はその瞬間、長い時間続いていた緊張が少し緩んだ感じがしました。義理の両親の協力によって、ようやく失われていた夫婦間のコミュニケーションが一歩復活するようにおもえました。
話しを聴く
「相手を責めずにまずは事情をしっかり聴くことが重要」というアドバイスを受けていたので、その言葉を心に刻みながら夫と話しました。怒りや失望、不安などいろいろな気持ちがありましたが心を落ち着かせ、深呼吸を何度も繰り返しながら、旦那が何を言い出すのか待ちました。
旦那も緊張した面持ちで、これまでの結婚生活で感じていたストレスや不満を打ち明け始めました。旦那の話を理解するにつれ、どれだけ抱え込んでいたのかを理解しできました。怒りよりも共感の気持ちが高まったように自分も変化したと思います。その後も、2時間くらい話しをしました。ですが相手を責めず、ただ話を聴くという最初の対応が適切にできたので、結婚生活以来一番相手の気持ちを聴くことが出来たように思います。
新たなスタート
冷静に旦那の話を聞き、一切の非難や責め立てを避けたことで心の壁が下がり、よりオープンに話ができたと思います。互いの不満や疑念を解消する有意義な話し合いになりました。
その後、何度か話し合いの機会をとりましたが、夫婦を再構築するということでお互い合意ができとても感謝しています。「非難を棚上げにして、まずは相手の事情や気持ちを聴く」ことの重要性を今は凄く実感しています。
まとめ
今回は、無責任にも旦那が家出をしてしまった場合の対応などについてお伝えしました。夫婦関係などに問題を抱えている場合は、夫婦関係修復ニュースレターをお読みください。今なら無料購読いただけます。
よくあるご質問
ここでは『旦那が家出をして無責任な行動をとる!』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。
無責任さを改めさせるには?
【Question】
夫が家出をして1週間後にふらっと戻ってきました。このような無責任な旦那のことをどう改めさせれば良いでしょうか。
【Answer】
無責任な行動をとる相手を責めたいなどの気持ちもありますよね。ただ、責めることでは相手が改善しないことが多いものです。そのため、まずは家出になってしまった経緯を確認して、今後、どう再発防止に努めれば良いのかを一緒に話し合う事が大切です。
参考ページ: 5 Ways to Deal With an Irresponsible Husband
回避的な夫
【Question】
夫は都合が悪くなるとすぐに家出をしてしまいます。とても回避的で、無責任な行動です。どうすれば改善できるでしょうか。
【Answer】
頻繁に家出をしてしまうと言うことだと困ってしまいますよね。本人に直接、家出をする気持ちは理解できるけれど、それでは問題がいつまでも解決できないこと。別の方法で問題解決できないかを一緒に話し合うことが大切です。
無責任な夫を責める
【Question】
子どもがまだ幼いのに、喧嘩の勢いで夫が家出をしました。帰ってきたのですが、あまりにも腹が立ち責めてしまいました。その後、また機嫌を損ね、部屋からもほとんど出なくなりました。どうすればいいでしょうか?
【Answer】
とりあえず「戻ってきてくれたことは嬉しく思っている」ということは伝えたいところですよね。部屋に閉じこもっていると言うことなので、それは口頭で伝えることができなくてもLINEなどを通じてでも良いと思います。まずはその事を伝えて、本人の様子をしばらく注視してみましょう。その後のことは、ご主人の変化をみて検討することになると思います。
家出して1週間経過
【Question】
夫が家出をしてから既に1週間が経過しましたが、今後どのように夫と連絡をとれば良いのか、途方に暮れております。今のところ、Lineをブロックされた形跡はないのですが、下手に連絡をすれば、いずれブロックになるかもしれないと思います。なので、慎重に進めたいです。家出になった理由としては、夫がやめと言っていたタバコを隠れて吸っていて、その事をとがめ喧嘩になりました。この場合、私が謝罪した方が良いのでしょうか?ですが、タバコを隠れて吸っていた夫のことは容認できません。どうぞよろしくお願いいたします。
【Answer】
ご相談いただきありがとうございます。ご主人が家出をしてから1週間が経過したとのことで、動揺も大きいと思います。お察しいたします。(続きは音声でどうぞ)
関連記事
ここで『旦那が家出をして無責任な行動をとる!』に関して関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、より知識を深めていただけます。
旦那をほっとく?
帰ってこない旦那のことをほっとくという対応をすることは果たして正解なのか?詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:帰ってこない旦那をほっとくのは適切?不満一杯の夫に帰宅してもらう方法
出て行けという
旦那が出て行けという場合、どう対処すれば良いのでしょうか。相手の心理や適切な対応を解説します。
参考ページ:旦那が出ていけいう!相手の心理や適切な対応などを解説
家出後、迎えに来ない
自分が感情的になってしまい家出をしたが、夫がその後、迎えに来てくれないということがあります。その場合の対処方法は?
参考ページ:家出したけど夫が迎えに来ない!仲直りして自宅に戻るには?
夫の家出と連絡
夫が家出をして、その後、連絡が途絶えてしまうと言うことはありませんか?その場合の対処方法について解説。
参考ページ:夫が家出をして音信不通
離婚の危機
家出をしたあと、離婚危機に陥ると言うことがあります。その場合の注意点やポイントについて解説。詳細は下記よりどうぞ。
参考ページ:夫が家出して離婚の危機!対処方法や注意点、ポイントなど解説
夫婦喧嘩をして出ていく
夫婦喧嘩になり、その後、夫が家を出てしまうと言うことがあります。その場合の対処方法について解説。
参考ページ:夫婦喧嘩で家出した夫!仲直りして自宅に戻ってもらうには?
無責任な離婚要求
夫が離婚を伝えてきたけど、とても無責任な態度をとるということがあります。例えば、子供の事や経済的なことについて、自分は知らないなどのような発言をしたりします。このような場合どう対応すれば良いのでしょうか?