家庭内別居中の休日、どう過ごせばいいか悩んでしまうと感じているのではないでしょうか。相手は一日中勝手に外出しているということもありますし、お互い自宅にいて居心地悪いということもあるかも知れません。

子供がいれば、その対応にも困ってしまうと思います。そこで、今回は家庭内別居中の休日の過ごし方についてお伝えします。

家庭内別居中の休日で困ること

家庭内別居をしていると、休日はどう過ごそうかと困ってしまうことがあります。具体的には次のような悩みが生じます。
困ることの種類

夫婦で自宅にいることの苦痛

休日、夫婦ともに自宅にいる場合、お互いストレスを感じてしまうことがあります。相手に気を遣って生活をしなければいけないからです。トイレですれ違ったらどうしようとか、食事はどうすれば良いだろうかなど、不安なことが出てきてしまいます。
苦痛についての図解

相手が長時間不在で心配

夫婦のどちらか一方が休日は丸々外出してしまうということもあります。この場合、相手が不在なので過ごし方としてはいくらか気楽という面があります。しかし、どこに行ったのか分からないということだと、逆にそのことが心配になります。「パチンコにでも行っているのではないか」「異性と遊んでいるのではないか」などさまざまなことが気に掛かってしまいます。
不在についての図解

子供の対応

これまで休日を家族で過ごしていた場合、家庭内別居後は子供の対応に困ってしまうということがあります。どちらか一方だけが子供を連れて外出するなどのこともありますが、それが毎週ということになると、疲労感も大きくなります。
子供対応の図解

家庭内別居中に、休日になると感じる心理

家庭内別居している時に休日になると、心理的な負担を感じることがあります。例えば、夫が今までは休日には家族と過ごしてくれていたにもかかわらず、一日外出するようになったりすることなどが挙げられます。そこで、ここでは家庭内別居中の休日になると感じる心理について整理します。
心理についての図解

孤独感

家庭内別居をしていて、休日になるとこれまでと違い1人で過ごさなければいけないということも増えてきます。すると、孤独感を感じてしまう事が多々あります。仮に1人で外出しても、つい家族で過ごしている他人が気になってしまうなどのこともあります。

退屈

1人で過ごしたり、子供とだけ過ごすことになると、どうしても退屈を感じてしまうことが多くなります。家にいればテレビやスマートフォンなどに時間を使ってしまいますが、それもあまりにも長時間になると退屈に感じることも。

ストレス

夫婦間でのコミュニケーションが減ってしまうと気持ちがすれ違ってしまい、ストレスを感じることが多くなってしまいます。これが蓄積されてしまうと、「こんな生活はもう嫌だ」などのように感情が爆発するなどのことにつながります。

体験談『家庭内別居中の休日に私がしたこと』

ここでは、夫婦やりなおし相談室のご相談者さんが、ブログ読者さんのためにぜひ参考になればということで、送っていただいた体験談を紹介させていただきます。

同じ部屋にいることを避ける日々

最近まで、私たち夫婦は家の中での生活がバラバラでした。お互いできる限り同じ部屋にいることを避け、会話もしていませんでしたした。夫が仕事から帰ってもリビングなどに来ることはなく、夜、夫の部屋から漏れる音や明かりを確認することで、帰宅していることを感じていました。
夫婦で一緒に居ることを避けることの図解

週末が特に苦痛

特に週末が苦痛でした。夫の存在が身近に感じる分、その隔たりをより強く感じていたからです。日曜の朝、ベッドでゴロゴロしながら、夫のコーヒーの香りや物音に気を取られていました。

自分のケアが大事

そんなある日、友人から夫婦やり直し相談室を教えてもらいました。私は、こんな冷え切った関係でも大丈夫なのかな?と思いましたが「自分の心のケアが今は優先してみてください」と言われ、その言葉に従い、以前から興味があった陶芸を始めることにしました。毎週の陶芸教室は私の心のオアシスとなり、だんだんと落ち着きを取り戻してきました。
ケアについての図解

数週間、警戒せず過ごす

私は毎週陶芸教室に通うのが楽しくて、その雰囲気が家庭内でも自然に伝わっていたのかなと思います。私が教室で作った作品をリビングに置いていたら「それは何か?」と夫が訪ねてきて、思わず会話ができました!

突然のことだったので、あまり良い返事ができたとはいえませんが、それでも久しぶりの会話に繋がったことは私の中でものすごく大きいです。自分のメンタルを整えると、家庭内の雰囲気はこう変わっていくんだと驚いた次第です。

家庭内別居中、休日の過ごし方7選

どうしても休日一緒に過ごせないという場合は、次のような形で時間を過ごせば良いのか。いくつか代表的なものをとりあげ解説します。

映画

映画は、夫婦のどちらか一方がいなくても時間を過ごせる方法の一つです。子供がいれば、連れて行くということも可能です。また、映画の場合、それを視聴している間、比較的夫婦間のことを考えないで済む、気を紛らわせやすいというのも利点です。
映画の図解

散歩や運動

普段、家庭内別居している時には、気持ちも体も萎縮しがちです。そのため、休日は体を動かしてリラックスさせることが適切です。近くの公園でも良いですし、サイクリングなどを兼ねて遠出するのも良い方法です。どちらにしても、体を動かすことで普段、窮屈に感じていることを発散させていけます。

料理やお菓子作り

子供と楽しむのには料理やお菓子作りなども有効です。自分でつくったものを食べるという貴重な体験ができますし、料理中は子供との会話も増やすことができます。
料理のイメージ

読書

家庭内別居のことが気になると、なかなか集中できないですが、もしそれが大丈夫なら読書をして過ごすというのも良い方法です。これであれば、カフェでも自宅でも実践可能です。つまり、あまり場所を選ばないので、外出でも自宅で過ごす場合もどちらでも対応ができます。

オンラインイベント

例えば、読書会のオンラインイベントに参加するなどのことができます。自宅にいても他人と交流を図ることができるので、気を紛らわせやすいです。また、オンラインイベントは無料から安価で参加できる事が多いのでおすすめです。
オンラインイベントイメージ

お散歩カメラ

散歩をしながら気になった景色をカメラに撮影するなどのことができます。景気を眺めながらウォーキングにもなり、撮影した写真を自宅で後ほど楽しむなどのこともできます。どちらにしても、それをしている間は、気を紛らわせやすいです。

絵や工作

子供がいる場合は、自宅で過ごす場合、絵や工作などに取り組むことも可能です。手作業を伴うことは、うつうつした気持ちを発散するのにも良いですし、子供との交流も生まれやすいです。自宅で取り組むこともできますし、工作イベントなどが地元で開催されていれば、それに参加するということも可能です。
絵を描くイメージ

まとめ

今回は家庭内別居中の休日はどう過ごすかと言うことについて解説しました。一方で、家庭内別居そのものが解決すれば、一番理想的です。そこで、夫婦関係修復ニュースレターで改善方法について解説しました。今なら無料購読していただけますので、下記のフォームよりご登録ください。

よくあるご質問

ここでは『家庭内別居中の休日はどう過ごす?』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

家にいる時間が長い

【Question】
家にいる時間が長くなり、ストレスを感じる場合、どうすればいいですか?

【Answer】
自宅で自分だけで過ごせる方法をレパートリーのようにいくつか持っておくことが大切です。まずは箇条書きで「できそうなこと」を全て書き出してみてください。例えば、ヨガ、映画を見る、読書をするなどのように箇条書きで書き出しておきます。その後、休日が来れば、そのリストからしたいことを一つ選んで、その時間を過ごすようにします。

孤独感を軽減したい

【Question】
家庭内別居中の休日は、どのように過ごせば孤独感を軽減できますか?

【Answer】
極力、外に出て人と話をする事が大切です。また、自宅で過ごすしかないのであれば、電話をしたり、オンラインで交流を図るということも検討してみてください。その他、新しい趣味を始めるなどのことも考えられます。

心理学的解説

孤独感を感じる場合は、オンラインでも直接でも、誰かと交流をはかったり、他人を助けるボランティア活動に参加すること、とにかく外に出て時間を過ごしてみる事などが有効です。また、趣味や誰かに気持ちを打ち明けることなども効果的です。
参考:15 things to do if you’re feeling lonely

家庭内別居のまま老後を迎えるのが不安

【Question】
子どもたちはすでに独立しました。しかし、夫と私は会話もほとんどありません。同じ家にいても、それぞれが別々の生活を送っているような状態です。この家庭内別居が始まってから数年が経ちますが、この先、老後もこのまま過ごすことに大きな不安を感じています。

特に心配なのは、健康面です。もし何かあったとき、互いに支え合うことができるのか、疑問です。また、夫婦の絆が薄れている今、お互いに対する思いやりや愛情が足りない中で、どのようにして互いの老後を支えあえるのか、見通しが立ちません。何かよい手立てを教えてください。

【Answer】
ご相談ありがとうございます。なかなかハードルが高いかもしれませんが最初に、夫との間で感じている不安や心配事を率直につたえてみることをお勧めします。(続きは音声でどうぞ)

関連記事

ここで『家庭内別居中の休日はどう過ごす?』に関して関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、より知識を深めていただけます。

家庭内別居に限界を感じる

限界を感じることについての記事
家庭内別居が続き、気持ちも限界になってしまうということがあります。この場合、どうすれば良いのでしょうか。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:家庭内別居が続き気持ちも限界

気持ちの変化

気持ちがどう変化するかについての記事
家庭内別居で夫の気持ちがどう変化しているのか?について気になることはありませんか。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:家庭内別居で夫の気持ちはどう変化?

居心地の悪さ

居心地が悪い事についての記事
どうしても家庭内別居していると家で過ごす時間が居心地悪いということがあります。このような場合、見直して欲しい点があります。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:家庭内の居心地が悪いなら、これを見直そう

会話がない

会話についての記事
どのように会話を再開すれば良いのか?家庭内別居した後に少しずつでも会話を回復させたいものです。そこで下記の記事を参考にしてください。

参考ページ:家庭内別居で会話なし!問題点や改善の方法などについて解説

家庭内別居をどう解消する?

解消きっかけについての記事
キッカケは夫婦によって異なりますが、代表的な家庭内別居解消のキッカケはいくつかあります、それらを整理して解説します。

参考ページ:家庭内別居を解消するきっかけについて解説

ご飯を作らないは正しい?

ご飯を作らないことについての記事
時々受ける質問の1つが「家庭内別居になったので、ご飯は作らないで良いか」というものです。これには実はリスクも伴います。このことについて詳しく解説します。

参考ページ:家庭内別居でご飯をつくらないは正しい選択?対応の仕方など解説