別居後のルールを守ってくれない!

別居が始まる際には、婚姻費はいくら払う、子供との面会はいつにするなど、様々なことを決めてスタートするのが妥当です。それがなければ、次第に夫婦関係にも悪影響を及ぼすことがあります。

例えば、相手が連絡もいい加減、面会もしない、婚姻費も支払いがまちまち。。こういったことを防ぐための別居前のルールですが、今回はそれをきちんと守ってもらう事が大事ということについてお伝えします。

ルールが形骸化

別居してから、1か月に1回は一緒にあって食事をしようと提案しても、なかなかそれを守ってくれないということがあります。このように別居中の約束が形骸化してくると、様々な面で、関係が薄れてくる可能性があります。

これは壊れ窓理論と言って、たった1つの窓が壊れている。ただそれだけで、次第にその町全体が腐敗してくる、という理論とよく似たところがあります。1つ何か約束が世守られないということがあると、次第に、「もうこれもいいか」と様々な努力が崩れていってしまうのです。

ルールを破った初回が大事

ですから、別居中にご主人と何か約束したことについては、できる限り守っていくことを優先していきましょう。最初の習慣化されるまでの数か月は大変ですが、それでも、その労力をかけた以上の見返りがあるものです。

約束が破られなかった最初が肝心です。その時にきちんと軌道修正して「次回は守ってもらう」ということが必要です。そうすると、それ以降はまた、しっかり約束を守ってくれることが多くなります。

まとめ

今回は、別居後のルールについて解説しました。普段顔が見えないからこそ、こういったルールをきちんと作ることで、信頼が落ち込まないように注意したいところです。その他、別居に課する事柄は専用ニュースレターで確認しください。

よくあるご質問

ここでは『別居後のルールが形骸化しないために』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

週1回戻るはずなのに守ってくれない

【Question】
現在、夫とは別居していますが、別居前に「週に1回は自宅に戻る」という約束をしました。 ところが最近、夫はその約束を守らなくなり、自宅に戻ってこない週が多くなってしまいました。戻ってくるはずの時に友達と遊びに行っていたりするので腹が立ちます。子どもも今まで週1回戻ってきていたのに、それがなくなり寂しがっています。

約束を守らなくなったという点でも、子供にも悪影響だと思います。夫に対し「子どものことも考えて、約束を守ってほしい」と伝えたいのですが、うまくいくか自信がありません。どうすれば再び、夫にまた約束を守らせることができるでしょうか。

【Answer】
夫にルールや約束を一方的に破られると、とても腹立たしく感じてしまいますよね。特にお子さんのお気持ちを考えると、親としては辛いものがあります。

ただ、もしかしたらご主人にも何か言い分があるのかも知れません。まずは「最近ルールが守られていないように思うんだけれど何かあったか」ということを尋ねてみてはどうでしょうか。本人の気持ちを聴くことで、何か新しい事実や気持ちが分かるかも知れません。

そして、そのようなことが分かれば、またこちらとしても新しい対応をとることができますよね。またこの機会に、夫婦だけでなく親としての責任についても話し合えるチャンスだと思います。お子さんのためにも思い切って尋ねてみてください。

関連記事

別居した後、ルールを守ってくれないということがあれば、今回お伝えしたように初回できちんと軌道修正するようにしてみてください。

では、別居に関する関連記事をご紹介します。併せて読んでみてください。

離婚要求に期限


夫婦間で離婚問題になったとき、相手が「離婚期限を区切ってくる」ということがあります。一方的にこのような期限を切られると辛いものがありますよね。そういったときにどう対処すれば良いのか?詳細を解説します。

参考ページ:離婚の要求に期限を切ってくる

別居の不安


別居生活が始まると相手と顔を合せることがなくなるので色々不安が手出来ます。例えば「もう同居に戻すことができないのではないか」「子供達への影響は?」などのことです。こう言った不安についての対応を解説します。

参考ページ:別居生活が始まると会えなくて不安?

同居にこだわらない


別居後、相手と話し合いをすると言うことがありますが、その際、同居にこだわり過ぎると話がまとまらなくなります。実は同居にこだわらないような形で話し合いを進めた方が、良い方向に進みます。その具体的方法とは?

参考ページ:別居中の話し合いでは同居にこだわらない?