普通にコミュニケーションをとっていたつもりが、突然、夫が反発してくるということはありませんか?あるいは、自分が何を伝えても、夫からあれこれ反対意見を言われるなどのこともあるかも知れません。このような相手の反発が頻発しているとき、どのような対応をすれば良いのでしょうか。相手の心理なども含めて解説します。

夫の反発とは?

夫の反発とは、夫が妻や家族の意見、要求、行動に対して抵抗感を示すことを指します。例えば、妻の意見や行動が夫の期待や価値観と異なる場合などに起こります。また、夫が家庭内において、自分の意見や存在を無視されたと感じたときにも起こり得ます。このような反発が頻発する場合、背景としてコミュニケーションの不足、期待の不一致、などの問題があることが多いです。

夫の反発が起きやすい場面

ここでは、夫の反発が起きやすい、さまざまな場面を取り上げます。こういった場面では、注意して接することが必要です。

起きやすい場面について

意見が不一致

夫と妻の間で意見が異なる場合、夫の反発が起きやすい状況です。例えば、育児の仕方、家計管理、職業選択、妻の就労の有無、生活スタイルの選択など、様々なものが話題になります。このような話題で意見が異なれば、夫の過剰な反発が起こることがあります。

意見が無視された

自分の意見が無視されたと感じる場面は、夫の反発が起きやすいです。そのようなときには、夫が自身の意見が家庭内で十分に尊重されていないと感じています。例えば、重要な家族のことでの決定する場合、何か大きな買い物をすること、などのシーンが考えられます。

期待と異なる行動

妻が夫の期待とは異なる行動を取った場合、夫の反発が起こりやすい状況です。例えば、夫が何か妻に依頼をしていても、妻がその内容を誤解したりすることによって、夫の期待とは異なった対応をする事があります。このような時、思い通りに物事が進まなかった怒りをぶつけてくることがあります。

反発してくる夫の心理

実際反発してくる夫の心理にはどのようなものがあるのでしょぅか?相手を理解することで対処できることも増えてきますので、まずは理解することから進めてみてください。
心理についての図解

脅威を感じる

反発している夫が脅威に感じているということがあります。例えば、自分の家庭内での立場や、自分の意見が尊重されていないと感じると、自分の存在価値がないのではないか?などのように考え、周囲の言動を脅威に感じてしまいます。イメージとしては、夫が家庭内での伝統的な「家長」の役割に強く固執しているのようなこともありますが、ごく一般的な男性が感じることも多々あります。

不満

長期間不満を抱えているなどのことが背景としてあると、反発の重要な原因となることがあります。夫婦関係の様々な側面において、自分の期待やニーズが長期間にわたって満たされていないなどの気持ちです。例えば、コミュニケーションの不足、性的な不満足、配偶者との感情的な距離感、または家庭内での役割分担に関する不満などがあります。

権力闘争

権力闘争で自分が主導権をとりたいという心理が、夫の反発の背景にあることもあります。夫は家庭内での自分の役割や権威、特に決定権において、自分が決定権を握っていたいという思いがあります。例えば「自分が何にでも口出ししたい、把握しておきたい、コントロールしたい」などの気持ちです。

反発する夫への対応方法

ここでは、反発する夫にどう対応すれば良いのか?について解説します。すべての方法をとる必要はないですが、できることから進める必要があります。

対応方法についての図解

心理学的解説

あなたが問題について話をしようとしても必ずしも、うまくいくとは限りません。夫は自己反省するということを歴史的に奨励されてこなかったということもあり、自分の事についてまるっきり顧みていないこともあります。また、自分が夫に対して何か対応を進める前に、だれかに「こういうアプローチはどうか」という意見をもらっておくことも役に立つかも知れません。
参考:How to Talk to a Resistant Husband

落ち着いてから話し合う

落ち着いてから話し合うことは、反発する夫に効果的に対応するために役立ちます。感情的になっている状態での話し合いを避け、双方が冷静になった後に重要な話題について話し合います。感情的になっている時は、理性的な判断が難しくなり、しばしば事態を悪化させるような言葉や行動が出やすいものです。一旦時間を置き、感情が落ち着いてから話し合うことで、より冷静で客観的な視点から問題に向き合うことができます。

意見と感情を区別

相手の意見と感情を区別することは、反発する夫への効果的なアプローチの1つです。夫が反発している際、そこには意見と感情の両方が混ざっているものです。そのため、どのような事実に対して、どういう不満や怒りを感じたのか?ということを整理して話を聴く必要があります。相手の感情だけに反応してしまうと、ただ「なだめるだけ」のような対応になってしまうので注意してください。

反発することが多い点を指摘

反発が最近多い点を指摘することは、根本的な解決を図るアプローチになります。冷静な時に、夫が最近感情的になっていることや、その結果として夫婦間のコミュニケーションが困難になっている点を、正直かつ穏やかに伝えることが重要です。こうすることで、夫は自分の行動を振り返ることができるからです。ただし、夫の態度に対して、批判的や非難するような言い方を避け、むしろ「私たちの関係をより良くしたい」という建設的な意図を明確に伝えることが大切です。

夫が反発したときの注意点

夫が反発してくる場面で、注意すべき点もいくつかあります。ここではそれらを取り上げ解説します。

メンタルを整える

夫の反発に対して対応することは重要ですが、特に繰り返しの反発に直面する場合、自分自身の精神的な健康を維持し、回復させることを優先する必要があります。これは、夫の反発に対処するには、自分自身が精神的に安定していることが不可欠です。反発や衝突が続くと、ストレスや不安、抑うつといった感情が高まる可能性があるためです。

第三者に助けを求める

自分一人ではどうにもならないと言う場合、第三者に助けを求めることも検討してください。夫婦間の問題は複雑であり、感情が強く絡むため、中立的な第三者の視点や専門的な知識が有効な場合があります。第三者には、カウンセリングや友人などが該当します。問題に対して客観的な意見をもらうことができ、感情的な衝突を抑えることにもつながります。

まとめ

今回は、反発してくる夫への対応などについて解説しました。感情が大きく絡む場面で、ストレスも大きくなりがちですが今回の内容を踏まえて対応を検討してください。その他、夫婦関係を修復するための方法は専用ニュースレターで公開しています。下記より無料登録してください。

関連記事

ここで『夫に優しくしても反発される?ならこの方法を使って下さい』に関して関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、より知識を深めていただけます。

笑顔の効果

笑顔についての記事
夫婦関係を修復していく上で、効果的な方法の1つは「笑顔」です。そこでこのことについて詳しく下記の記事でお伝えします。

参考ページ:夫婦関係の修復に笑顔が効果大

気持ちが落ち込む

気持ちが落ち込むことについての記事
夫婦問題で気持ちが落ち込んでしまうということがあります。この場合、どのようなことに取り組めば回復していくのでしょうか。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦問題で気持ちが落ち込んだときに出来ること

話し合いの時間

話し合いの時間についての記事
夫婦問題について話し合いをしようというとき、どれくらいの時間を考えて進めればいいのでしょうか。詳細は下記の記事で。

参考ページ:夫婦問題について話し合う!適切な時間は何分?