夫婦関係の修復を考える前に
いつ「夫とどう夫婦関係を修復すれば良いのだろうか」「夫との別居を解消するには?」のように、常に夫との関係ばかりに目が向いていませんか?
実はそのように夫との関係ばかりを考えていると、関係の改善は遅れてしまうのです。そのことを考える前に、取り組むべきことがあるのです。今回は、別居や夫婦仲を改善する際の取り組み方についてお伝えします。

確かに私も自分の事を大切に出来ていなかったように思います。自分の事さえ大事に出来ないのであれば、夫のこともやはり大切にするということは出来ないですよね。自分のための充電時間をとったりしたいと思います。ウォーキングに行ったり、友達とランチに行ったりしたら良いのかな…。
自分対自分
いつも「夫との関係を良くしなければ」と「自分対相手」のことを考えていませんか?
実は究極的には、自分対相手の関係を考えるよりも、自分対自分のことを考える必要があるので。それが旦那との関係を変えることになるからです。
例えば、自分で、自分のことを愛していないということがあるとします。それは、この世で一番、あるいはほぼ一番の存在である自分のことを愛していないということですから、他人であるご主人のことなどもっと愛することができない、ということになります。
ですから、もし自分のことを愛する事が出来ないという場合、ご主人との関係を考える前に、自分対自分の関係を改善する必要があります。それが、夫婦関係を修復していく際のもっとも土台になる事の1つです。
まとめ
夫婦関係の修復において、自分に対して働きかけていくことが、別居などご主人との問題を解決していく上で、もっとも土台になってきます。なぜなら、自分の事を大切に出来ないということは、この世で最も大切な人を大切に出来ていないということだからです。
それはつまり、他人のことなどもっと大切に出来ない、と言うことになりますよね。ですので、ご主人との関係を改善しようと思ったら、自分との関係はきちんと出来ているか?それを確認してみてくださいね。
ブログより詳しく
「夫婦関係の修復をしたいけれどどうすれば良いのか分からない」。そう思ったら、夫婦関係修復ニュースレターがお役に立てると思います。こちらでは、「離婚回避の仕方」、「別居からの修復」などの話題を中心にブログでお伝えしきれなかった内容について詳細をお伝えします。
無料ですので今すぐ下記より登録してみてください。1分以内にニュースレターをお届けします。
関連記事
さて、今回の『自分と自分の関係を見直そう』についての記事はどうでしたか?
相手との関係性を変えていくために、まずは自分対自分の関係を変える必要があります。
ただ、行動派難しく考える必要はありません。次のような記事を参考にして実践に取り組んでみてください。
運動でストレスも低下
自分のことを大切にするために出来る最も簡単で効果が高いことの1つは、運動です。「えっ、そんなことで」と思うかも知れませんが、実は運動をすることは、自分の考えを整理する上でも、精神的な健康をプラスにする上でも効果てきめんなんです。下記の記事も参考にしてみてください。
参考ページ:夫へのストレスを運動で解消!
不満を溜め込んで嫌味
日頃相手に対して不満を溜め込んでしまっていると言うことはありませんか?そのようなことがあると、つい何かの時に夫に嫌味を言ってしまうということも多々あると思います。しかし、それは次第に夫婦関係を蝕んでしまいますよね。そこで、嫌味を言ってしまう自分を変える方法についてお伝えします。下記の記事を参考にしてください。
参考ページ:夫に嫌味を言ってしまう自分を変える方法
話し合い中の態度
折角、話し合いをしても相手の態度が悪いということがあります。そのようなときどう対応すれば良いのでしょうか?暴言、離婚要求などへの対処法。悪態への対応方法を3つ紹介しますので、夫婦関係の修復に役立ててください。
参考ページ:話し合い中の夫の態度が悪い
夫婦関係を修復する方法
夫婦関係を修復するためにはどんな方法がある?まずは全体像を確認してみてください。そうすることで、どこから始めればハッキリと分かると思います。チャートや統計を含めて全体像を確認。修復を思い立ったら、まずはこの記事から。
参考ページ:夫婦関係を修復するには?