会話を拒絶される

ずっとご主人から会話を拒絶されている状態から、どうにか自分が努力して、少しずつ会話を増やしていこうとするときがあります。このようなとき、多くの人は、自分が頑張っているのに、どうして夫は相変わらず、態度が冷たいのかしら?と悩んでしまいます。そこで、今回はずっと夫から会話を拒絶されている場合の対処方法についてお伝えします。

妻との会話を拒絶する夫の心理

ここでは、妻との会話を拒絶してくる夫の心理について整理してお伝えします。

過去の会話で傷ついた

夫が妻との会話で過去に傷ついた経験がある場合、夫は「もう会話はしたくない」と考えることが多くなります。例えば、以前の会話で妻から批判されたり、否定されるなどのことがあります。夫としては、再び同じような痛みを経験すること外野なので会話を拒絶します。

日々のストレス

日々の仕事などによるストレスでは夫の心理に与える影響は大きいです。結果として、妻との会話を拒絶する一因となります。例えば、仕事で過度のプレッシャーを感じているなどの場合、夫の感情的なリソースを消耗させることがあり、余裕がない状態にされてしまいます。そうすると、自宅に帰る頃には、すっかりコミュニケーションをするエネルギーが残っていません。このように仕事などのストレスによって心身ともに疲れ果てている場合、会話ができないことがあります。

離婚の考えがある

夫が妻との会話を拒絶する理由に「離婚を考えている」ということがあります。この心理状態では、夫は既に夫婦としての関係を維持することに対して消極的、あるいは無関心になっている可能性が高いです。そのため積極的な会話を避けています。この場合、無理に会話をしようとすると、離婚要求に繋がることがあります。

会話の拒絶は夫のペースで緩和する

会話が出来るようになるのかどうか・・というのは、こちらのペースの問題だけでなく、ご主人の気持ちの変化もついてこないと実現できないことですよね。

そして、ご主人の気持ちの変化は、私たちにコントロールできることではないので、あまり過度に神経質にならない方が良いです。たとえば、夫が機嫌を損ねて現在会話をしていないということがあるとき、その機嫌の回復は夫の気持ちの変化次第。つまり、夫のペースによって決まるという事になります。自分は出来ることに精一杯全力を尽くし、後は、ご主人が自分の力で、自分の殻を破って(良心に反することをやめる)くれるのを信じて待っていよう、という位の気持ちで進めていきましょう。

まとめ

夫と会話がないことで、不安も大きいと思いますが、自分のできる事をやって後は本人のペースに任せると言うことも重要です。

また、夫婦関係の修復に役立つもっと具体的な内容を知りたいなら夫婦関係修復ニュースレターに無料登録してみてください。こちらでは、ブログでお伝えしきれなかったノウハウやマインドなど、くわしく解説します。

夫婦関係を真剣にやり直したいとお考えなら、無料ですので今すぐ下記より登録してみてください。1分以内にニュースレターをお届けします。

よくあるご質問

ここでは『夫から会話を拒絶される』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

夫と会話ができない

【Question】
32歳の妻です。夫(35歳)との関係について悩んでいます。私はつい一言多く言ってしまい、ダメ出しをしてしまう傾向があります。時には嫌味を言ってしまうこともあります。一方で、夫は不満があると黙り込んでしまい、最近では私との会話を避けるようになってしまいました。

夫との会話がなく、どのように関係を改善すればいいのかわかりません。私自身、自分が変わらないと行けないと思っているのですが、どうすれば良いでしょうか。

【Answer】
夫婦関係について私たちにご相談いただき、ありがとうございます。

会話をしてくれないということですが、自分のあまり良くない点、例えばダメ出しをしてしまうことについてなど、自覚がある点が非常に重要です。自覚ができていれば、軌道修正できるからです。

そこで今後は、不適切なことを言ってしまったと感じたら、できるだけ早く謝罪してみてください。早めの謝罪は、誤解や不快感を解消し、関係を修復する上で非常に有効です。

また、謝罪はただ「ごめんなさい」と言うだけでなく、どのような点が不適切だったのかを理解し、それを相手に伝えることも大切です。

関連記事

夫との会話がないというとき、とても寂しいものがありますが、夫がいつ会話を復活させるのか?ということは、正直コントロール出来ません。なので、無理に何か変えようとすると逆にしんどいだけになる事もあるので注意して下さい。

また、夫婦関係の修復についての関連記事をご紹介します。併せて読んでみてください。

夫婦仲の悪さからくるストレス

ストレスについての記事
夫婦関係が芳しくないと、大きなストレスを感じてしまいます。そのストレスにどう対処すればいいのでしょうか?詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦仲が悪いのでストレスになる!心理的負担を感じる理由や改善方法など解説

家庭内で不満が蓄積


不満が蓄積すると別居や離婚問題に発展してしまうことも多々あります。その不満をしっかり解消していくにはどうすれば?

参考ページ:夫婦間で不満を隠し持っていると

夫婦問題の潔癖症?


夫婦問題を一切、おこさせないようにするというのは非現実であるばかりが様々な弊害を生んでしまうことがあります。その詳細は?

参考ページ:夫婦問題の潔癖症は事態を悪くする