復縁した夫婦がやっていること
仮に別居をしていても復縁した夫婦が密かにやっている作戦って何かご存知ですか?私が知る限りこの作戦以上に効果があるものはありません。しかし、当たり前すぎて、誰も気にしていません。
それは何か?
それは「毎日コツコツ夫婦関係の改善を図る」ということです。「いやいやそんな当たり前」と思うかも知れませんが、実は意外に実践出来ている人はかなり少ないんですよ。そこで、今回は「別居から復縁するための小さな習慣」についてお伝えします。
効果がある?ない?
カナダにあるウォータールー大学のフィリップ・メリクル博士は、次のような実験を行いました。
女性グループに協力してもらい、毎日1時間以上「ダイエットテープを聞いてもらう」ということを行いました。これは、市販されているもので、貼る方のテープではなく、聞く方の音声のテープのことです。
「これを聞くだけで痩せる!」というもので、客観的に言って効果は微妙ではないか?という気がしますよね。
でも、折角なので試してみようということになりました。
Aグループには、指示通り「ダイエットテープ」を聞いてもらいました。そして、Bグループにはデイエットフテープですと渡したものの、実際には中身を「歯科医院で流れている不安解消の音声テープ」を渡しました。
そして5週間にわたって、毎日1時間以上このテープを聴いてもらったのです。
すると、ダイエットテープを聞いたAグループも、無関係なテープを聞いたBグループも、結果として同じくらい体重が落ちたというのです。
これは一体どういうことか?
習慣がもたらす驚きの力
メリクルはデイエットテープの実験についてこう分析しています。「ダイエットテープ自体には残念ながら効果はありません。しかし、毎日ダイエットテープを聞くことによって、体重について意識させることになり、結果として生活習慣に変化を与えダイエット効果が出た」ということです。
そうです、毎日ダイエット音声を聞くことで、ダイエットについての意識が高まり、結果として生活習慣に変化が起り、上手くいったのです。
習慣は夫婦の復縁にも効く
夫婦関係を復縁させたいときも結局は、同じです。例えば、毎日何も考えなければ「今日も夫の浮気が腹立たしい!」とか「夫の態度がむかつく」と思ってしまいますよね。
でも、習慣として「夫の態度は腹正しいけれど、あえて1つでも良い所を挙げるとすれば、どんなところがあるだろうか?」と思って、それを1つでも考えるようにすると、相手のことを「イライラすることも多々あるけれど、良いところもあるか」と思えるようになるかもしれません。
また、毎日、意識することで「1つでも夫婦関係にプラスになる行動をとってみる」ということも可能かも知れませんし「別居から復縁するために今日出来ることは何か?」と意識することもできます。
毎日、少しで良いので、何かプラスになる行動をとることは、結果として大きく復縁に向けて前進させることになります。
まとめ
ここまで復縁についてお伝えしてきました。その他、具体的なノウハウは夫婦関係修復ニュースレターをご確認ください。今なら下記より無料購読していただけます。
関連記事
ここで『別居から復縁した夫婦が密かにやっていること』に関して関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、より知識を深めていただけます。
怒って注意
旦那が問題行動を起こすので、怒って注意しているけれど解決しない。どうすれば?詳細は下記のページよりどうぞ。
参考ページ:夫に怒って注意しても行動が改善しないときの対処法
話し合いの緊張
夫婦問題で話し合いをするとなると緊張も高まります。そのような場合の対処方法は下記のページよりどうぞ。
参考ページ:5分前でもOK!夫婦問題の話し合いで緊張しない方法
ストレスを減らす
環境を変えることによって、どうにかストレスを減らすことができないか?と想うことはありませんか。夫婦問題で悩ましいと思っているのなら、こちらをご確認ください。
参考ページ:環境を変えて夫婦問題のストレスを減らす方法