「浮気をしている」「朝帰りがある」「暴言が多い」など、ご主人に明確に問題行動があるときは、その点つにいて注意することも大切です。しかし、注意すれば、不機嫌になってしまうので、なかなかできない…ということもあるのではないでしょうか。

しかし、注意しない場合、問題行動が改善されないことにもなるので、時には必要です。そこで、今回は注意すると、夫が不機嫌になる場合の対処方法などお伝えします。

こんな人にお勧め
  1. 夫がすぐ不機嫌になる
  2. 注意するのをためらってしまう
  3. どう対処すれば良いか分からない

夫が注意されると不機嫌になる理由

ここでは、夫が注意されると不機嫌になってしまう理由についてお伝えします。相手がそうなってしまう理由を理解しておくことで、今後の対応もしやすくなるからです。早速、確認してみましょう。

態度や言い方が納得できない

夫が妻などから注意されたとき、納得できないと思い不機嫌になることがあります。例えば、妻から注意されたとき、夫は「確かに悪いのは自分だけれど、そのような言い方をしなくても良いのではないか?」などのように思われてしまいます。そして、このように思うと、夫は不機嫌になってしまいます。
納得できない様子

何度もいわれた

同じ事を繰り返し言われると、夫としては、不機嫌になってしまいます。例えば、初めてある特定の出来事で注意されたときは、「確かに悪かった」と思うのですが、何度もその事で注意されると、次第に「繰り返し言わなくても良いのに」という反発に変わってしまうことがあります。

妻の方こそ問題がある

妻が夫のことを注意しても、夫か「あなたの方こそ、悪いのではないか」と思うと、不機嫌になってしまいます。これは夫からすると、妻が自分の事を棚に上げていると解釈するからです。このような場合、不機嫌になる度合いや期間が長くなる傾向があります。

自分は正しい

夫が注意されても「自分は正しいのに」と思っていると、不機嫌になりやすいです。夫は何かの行動を良かれと思ってとったのに、そのことを妻から注意されると、妻は何も理解していないという気持ちになりやすいです。特に頭ごなしに注意されたと思うと、怒りさえ感じてしまうこともあります。

参考ページ:自分が正しいと思っている夫。マウントしてくる原因と対策

注意後、夫が不機嫌になったときの対処法

もし自分が注意することで、夫が不機嫌になってしまった場合、どう対処すれば良いのかについてお伝えします。ここでは、典型的なものを取り上げますので、できることから進めてください。

伝え方が不適切な場合は謝罪する

仮に、夫にした注意の内容が間違っていなかったとしても、自分の伝え方や態度が悪かったなら、そのことを謝罪する必要があります。例えば、「ここに脱いだものを放りっぱなしにしないでほしい」ということを伝えた時、「何度も放りっぱなしにするのは、親のしつけができていないからだ」などのように親を馬鹿にするような発言で注意するのは、伝え方として不適切です。このような場合、自分の伝え方がまずかったという点は、謝罪が必要になります。

参考ページ:夫や妻から許してもらうための方法!効果的な謝罪でスムーズ解決

時間をおく

そもそも注意をしたら、相手が一定時間不機嫌になってしまうのは自然なことです。逆に注意をしたのに、上機嫌でいるのなら、それは注意が全く効いていないということです。そのため、これは自然なことなのだと受け入れ、相手が感情的に落ち着くのを待つ必要もあります。

事情を聴く

しばらく時間をおいても、相手が不機嫌なままでいるのならせ、相手の言い分を聴くことも大切です。夫が注意されたことを理不尽に思っているなどのこともあるからです。なので、まずは夫が注意されるようなことをした理由や背景を理解するように努めてみてください。
事情を聞く様子

夫を注意する際のポイント

注意の仕方は少しコツが入ります。注意するという行動は、とてもデリケートな行動だからです。そこで、ここでは注意の仕方について、重要なポイントをいくつか取り上げお伝えします。

簡潔に伝える

ながながと注意する時間をとららず、注意する点を簡潔に伝えてください。具体的で簡潔なメッセージとして伝えることで、相手にこちらの伝えたい事を理解してもらいやすくなります。あれもこれも伝えようと思って、メッセージの量を増やしてしまうと、余計な反発を買うことにもつながるので気をつけてください。
簡潔に注意する様子

行動を指摘する

相手の行動に対して注意するようにしてください。逆に相手の性格や人間性などを注意することは、相手が全否定されたと感じてしまうこともあるので気をつけてください。「具体的にこの行動がまずいので、改善して欲しい」ということを伝えていきます。

まとめ

今回は、夫を注意した際、不機嫌になってしまうということについてお伝えしました。注意するという行為は、相手が不機嫌になることで、それ以降、相手の行動が変わる事につながります。なので、けっしておかしな事ではなく、自分の注意がきちんと効いている証拠でもあります。その他、注意に関する具体的なノウハウについて、専用ニュースレターで書いてあるので、こちらも参考にしてください。

よくあるご質問

ここでは『注意すると、不機嫌になる夫』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

攻撃的な態度をとる夫

【Question】
私は30代の主婦で、結婚して5年になる夫と一緒に暮らしています。夫は普段は優しいのですが、私が夫に何か注意をすると、急に不機嫌になり、時には攻撃的な態度を取るようになります。たとえば、家事の分担や子育てのことでお願い事をしたり、彼の行動に少し改善してほしい点を指摘したりすると、最初は黙っているのですが、次第に態度が険しくなり、最終的にはきつい言葉や態度で反応されてしまいます。私は何も言えなくなり、後で自分が悪かったのではないかと悩んでしまいます。どうすれば良いでしょうか?

【Answer】
攻撃的な態度をとられると困ってしまいますよね。機嫌が悪くなってから対応するのは難しいので、基本的には冷静なときにできる事をする事になると思います。詳しくは下記の記事もさんこうにしてください。

参考ページ:夫が不機嫌になり攻撃的!理由や避ける方法、体験談などお伝えします

注意すると、夫は黙りこむ

【Question】
私が夫に何か注意をすると、夫が急に不機嫌になって黙り込んでしまいます。例えば、家事のやり方について話すと、最初は「わかった」というのですが、その後は急に口数が減り、話しかけても返事がそっけなくなります。時には無視することもあるので、私としても何か注意することが怖くなり、どう接すればいいのか分からなくなってきました。

【Answer】
注意すると、不機嫌になって黙りこんでしまうということだと、対応も困ってしまいますよね。特に無視をしてくるとなると、コミュニケーションも断たれてしまうので、対応も大変だと思います。このような場合、本人が落ち着くまで待つなどのことも必要ですが、Lineを使ってメッセージを送るなど、いくつか積極的に対応する方法もあります。

参考ページ:夫が不機嫌になると黙る!理由や対処方法、体験談などお伝えします