結婚記念日に何かアクションをとる?

別居生活をしている最中に、ご主人との結婚記念日などを迎えることがありますよね?

その時に、何かのアクションを起こすのが正解なのか?それとも何もせず、無難に過ごした方が良いのか?どうしても気になってしまいます。

もちろん、個々の状況によって、対応は変わってくると思いますが、参考までに今回、『夫婦やりなおし相談室』では、そのことについて調べました。

調査は「夫婦関係が修復できた」という人を対象に「修している期間中、結婚記念日などのイベントでアクションを起こしたかどうか?」ということを調べました。ご紹介しておきます。

結婚記念日に行動をとった人の統計・グラフ
出典:夫婦やりなおし相談室 調査日:2021年3月25日 対象者:直近300名

この結果を見ると、4割位の方が修復期間中、結婚記念日などのイベントでアクションを起こしているようです。そこで、今回は、この結婚記念日などのイベントでのアクションをとる際の注意事項やポイントをお伝えしていきます。

ご相談者様ご相談者様

私もそろそろ結婚記念日を迎えるので、今年はどうすれば良いかなと思ってました。正直、今は夫も機嫌が悪いので話しかけにくい雰囲気です。

修復できる確率は2.2倍増加

夫婦関係を修復した人の中で、結婚記念日などのイベントでアクションを起こした人は4割。

しかし、実はこれには続きがあります。詳細は割愛しますが「結婚記念日などのイベントごとでアクションを起こした場合、そうしなかった場合に比べて、修復できる確率は2.2倍増加する」という点です。

つまり、結婚記念日などで、どんなアクションをとるのか?というのは、かなり大きなポイントの1つになると言うことです。「結婚記念日がそろそろやってくるけれど、今年はスルーしちゃおうかな」と思っていたのなら、もう一度考え直してみる価値はあります。

もちろん、夫婦関係の状態によっては「記念日に何かするなんて不可能だ」という人もいると思いますので、そういう場合は、無理する必要はありません。

イベントというのは、結婚記念日だけに限らず、年中、いろいろになものがありますよね?ですので、今回は無理せず、スルーする。そして数ヶ月後にやってくる誕生日にアクションを起こす。そのように決めても良いと思います。
結婚記念日の対応

結婚記念日の具体的な行動は?

夫婦関係を修復していくためには、結婚記念日などにアクションを起こした方が良い!ということはハッキリしましたが、では、具体的にどんな行動をとれば良いのでしょうか?

例えば、考えられることとしては次のようなものがあります。

  • 1.お祝いのメッセージをメール/Lineで送る
  • 2.食事に誘う
  • 3.プレゼントを贈る

ここでは、上記3つのアクションについて、注意事項とポイントをお伝えします。

お祝いメッセージ

これはもっともアクションとしては簡単で、別居していたとしても比較的、行動に移しやすいです。メッセージ内容も、お祝いということなので、難しく考えず、極力シンプルな形で送っていきましょう。

時々、お祝いメッセージに夫婦問題なども書き加えて送るという人もいますが、それは多くの場合、逆効果です。

お祝いメッセージの逆効果の図解
どういうことかというと、例えば…

「今日は結婚記念日ですね。ところで、あなたの浮気の問題についてですが、女性とはどうなりましたか?」

上記の様な感じのメッセージ文です。このように結婚記念日のお祝いメッセージと共に、夫婦問題を取り上げると、メール/Lineを送られた相手は、お祝いメッセージよりも、夫婦問題の方ばかりに注意が向けられてしまいます。これだとお祝いメッセージは台無しになります。

では夫婦問題を抱えている場合の、結婚記念日でのお祝いメッセージ例を紹介しておきます。

  • 例1.いつも気遣ってくれてありがとう。私の母にも親切にしてくれて感謝しています。これからもよろしくね。
  • 例2.いつもありがとう。あなたの支えがあり私達家族は何とか今日までやってこれました。迷惑ばかりかけてもう分けないけれど、これからも協力して頑張っていきましょう。
  • 例3.ケンカして、仲直りしての繰り返しだけど、結婚してくれてありがとう。あなたがそばにいてくれることは私にとって本当に幸せです。
  • 例4.いつも一番近くにいてくれてありがとう。あなたがいつも親切にしてくれるので、私たち家族は普通の日々を大事に生きていけます。本当に感謝しているよ。ありがとう。

どちらかというと、好きとか愛しているという表現は控えておき、感謝しているというメッセージを中心に書いてみてください。「好き」「愛している」というメッセージだと反発が大きくなりやすいからです。
お祝いメッセージの伝え方

食事に誘う

もっとも良い方法の1つは「記念日のお祝いに食事に誘う」というものです。もちろん、多くの人にとってもっともハードルも高いと思いますが、これが実現出来ると、夫婦関係の修復に向けて、大きな一歩になります。というのも、食事に誘うことが出来たら、夫婦の共有時間がつくれるからです。
食事に誘う
記念日ですので、どこか外とで食べるのも良いですし、もし夫婦2人では難しいと言うことであれば、家族全員で行くということも検討しても良いと思います。大事なのは「私達夫婦には無理だ」と簡単に諦めてしまうことではなく「もし食事に行けるとすれば、どんな形であれば実現出来る?」と考え直してみることです。

プレゼントを贈る

結婚記念日にはプレゼントを贈るということも出来ることの1つです。

また、プレゼントを贈る場合は、簡単なメッセージカードなども入れるようにしてください。この場合も、メール/Lineでお祝いメッセージを送る時と同様に、内容はお祝いだけに絞った方が良いです。

では、具体的にプレゼントとしては何を選べば良いでしょうか?

一概にこれを贈れば良いというものはありませんが、別居して関係性が悪化しているため、そこまで意味深な物は贈らない方が無難です。

例えば、別居中の妻に花束やペアのマグカップを贈ったり、夫に対して高額なものを贈るなどのことも避けたほうが良いです。あなたが夫婦関係を修復したいと思っていても、相手が離婚したいなどの場合は「このプレゼントを受け取れば、離婚を進めにくくなる」などのように相手が感じて素直に受け取ってくれない可能性が出てくるからです。

どちらかというと、実用性が高く本人が自己完結的に使えるものなどの方が妥当です。
結婚記念日のギフト
具体例を挙げてみます。

  • 例1.ビールなどお酒
  • 例2.財布
  • 例3.入浴剤
  • 例4.ビジネス用ボールペン
  • 例5.安眠グッズ

上記の様に、極力、実用性重視で、そこまで高額にならない物を選定するようにしてみてください。

まとめ

今回は、結婚記念日などで、アクションを起こした方が良いのか?それとも、何もせず、無難に過ごした方が良いのか?ということについてお伝えしました。調査結果としては、修復できた人の4割近い人が記念日に何かの行動を起こしています。そして、起こした人の方が、そうしなかったグループよりも、2.2倍ほど、夫婦関係の修復が上手くいっています。

もし、記念日だけどスルーするかと思っているのであれば、一度、何か出来るアクションはないか考えてみてください。

さて、最後にご案内があります。別居から夫婦関係を修復していくことをお考えの方に、現在、特別なニュースレターをご用意しています。こちらでは、ブログではお伝えしきれなかったノウハウや具体的な事例など、余すことなく公開していますのでぜひ参考にしてください。ニュースレターは無料ですので、今の内にメールアドレスを下記のフォームから登録しておいてください

よくあるご質問

ここでは『別居中の結婚記念日』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

調停中の結婚記念日

【Question】
夫とは別居しています。さらに調停もしているのですが、その場合も結婚記念日で何かアクションを起こした方が良いでしょうか?

【Answer】
別居している、調停になっているなど、様々な状況があると思います。しかし、基本的にはその状況に寄って判断するというよりは、あくまでも相手との関係性が今どうなっているのか?ということで検討する事が大切です。例えば、別居になって、調停もしているけれど、普段、メール/Lineなどで連絡も取り合っているということもあれば、半年以上、顔も見ていないなどのこともあります。

こういった関係性を基準にアクションをとった方が良いか、それとも今回は何もしない方が良いのか?などを検討していく事になります。もちろん、可能な限り何かアクションをとる方向で考えたいところではありますが。

結婚記念日を機に別居から同居へ戻したい

【Question】
現在、別居しています。来月には結婚記念日があるのですが、それを契機に同居に戻したいと思っています。何か注意すべきことはありますでしょうか?

【Answer】
結婚記念日があれば、それをキッカケに…というのは、良い考えだと思います。ただ、段階を追って進めていきましょう。例えば、会話がない状態で、いきなり自宅で結婚記念日のお祝いをしようなどのように提案するのは現実的ではないですよね。

会話がない状況なら、結婚記念日のことは軽く触れる程度に留めた方が良い可能性もあります。逆に、比較的、顔を合せることもあるし、メール/Lineで会話も自然に出来るくらいであれば、結婚記念日を上手く活用することで、同居に戻せるキッカケが掴めるかも知れません。

現在の状況にあった、結婚記念日の過ごし方を選択する事が大切です。

結婚記念日を祝わなくても大丈夫?

【Question】
別居をしていますが、結婚記念日をお祝いしようという雰囲気ではまったくありません。その場合、何もしなくても良いでしょうか。

【Answer】
別居中でも、結婚記念日は大切な日です。そのため、本来、何かの形でそれをお祝いしたいところです。ただし、あくまでも具体的な対応は個々の状況によって決めなければいけません。絶対にしなければいけないというものではないので、注意してください。そのため、状況によっては、見送ることもあります。

関連記事

本来、結婚記念日は楽しく過ごせる日だと思いますが、別居中や夫婦仲が悪化している際は、対応に苦慮するものですよね。今回お伝えした内容だけでは、説明不足になっている点もあると思いますので、記念日に関する関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、知識を深めて頂くことが出来ます。

誕生日への対応

別居中の誕生日についての記事
「今度、夫の誕生日がやってくるけれど、どう対応すれば良い?」と不安になりませんか。そこで、誕生日での対応について注意点やポイントを下記の関連記事で解説したいと思います。

また、別居中の子供の誕生日も気に掛かるところですよね。「子供が悲しむのでお祝いした方が良いのか?それとも、夫が機嫌も悪いので、しない方が良いのか?」など、迷っているのであれば、下記の記事を参考にしてください。(子供の誕生日については、ページ下部の音声で詳細を伝えています)

参考ページ:別居中の誕生日でどう対応する?

別居解消のタイミングはいつ?

タイミングについての記事
別居から数ヶ月が経過したけれど、そろそろ同居に戻すよう相手に伝えても良いかな?など悩んでいませんか?別居解消のタイミングについて、詳しくお伝えします。

参考ページ:別居解消のタイミング。守勢と攻勢

夫婦関係をどう修復する?

修復についての記事
別居になり夫からの連絡があまり来なくなった!無視されていて会話も出来ないなど、夫婦関係をどう修復すれば良いのか困っていませんか?そこで、夫婦仲を改善するのためにどう行動すれば良いのかを詳しく解説しました。

参考ページ:夫婦関係の修復に遅すぎることはない

別居中、旦那の気持ちの変化が心配

気持ちの変化についての記事
別居の期間が長くなるにつれ、夫の気持ちが離れて言ってしまうのではないか?と心配ではありませんか?そこで、その原因と、どうやって気持ちをつなぎ止めておけば良いのかについて詳しく解説します。今の内にしっかりこの記事を読んでおいてください。

参考ページ:別居後に夫の気持ちが離れないか不安?

別居の引き金となった出来事

キッカケについての記事
別居になったキッカケは何ですか?ここでは、別居を決定づけることになってしまった出来事についてお伝えします。あなたはこの記事で書いていることと同じ間違いを犯さないよう注意してくださいね。さっさく下記より詳しく紹介します。

参考ページ:別居になった、きっかけは何?