自営業で夫婦仲が悪化

自営業をしていると、ご主人と家庭でも一緒。職場でも一緒ということがあります。仮に一緒に働いていないとしても、昼食は一緒などのこともあるのではないでしょうか?

このように自営業をしていると、自然に夫婦一緒に時間を過ごすことが増えていきます。それが夫婦関係にプラスに働くのであれば、問題ありません。しかし、必ずしもそうならず、共有時間が増えることで、夫婦関係にマイナスに働くこともあるのではないでしょうか?

例えば、仕事を一緒にしていると怒鳴られることも多くなったり、それが家に帰っても続いたりなどということもあるのではないでしょうか。

このように、自営の夫婦関係は、他とはちょっと違う要因が働いています。そこで、自営業をしている夫婦関係を改善するための方法について詳しくお伝えします。

ご相談者様ご相談者様

ウチも自営業なのですが、仕事のことでイライラしていると、そのまま家庭内でも怒りをぶつけられるので困っています。

夫婦仲を改善するためにできること

自営業をしている夫婦関係では、どうしても「仕事での関わり」が大きく影響を及ぼします。そこで、妻がどう仕事に関わるのが良いのか?ということについて解説します。仕事へどう関わるのかについては、大きく分けて2つあります。

1つは積極的に自分も仕事に関わる方法。もう1つは完全に手を引いてしまうというものです。1つずつ解説します。

方法1.共通の目標

自営業で仕事をしている場合、その機会を夫婦関係のために利用する事が出来ます。例えば、仕事がピンチだと言うことがあれば「一緒にそのピンチを乗り越えよう」と共通の目標を持って取り組む事が出来るかも知れません。

仕事のことに話題を集中することで、夫婦関係の些細な『いざこざ』は、気にならなくなる可能性が高いのです。

実際、イリノイ大学のJ. Keith Murnighan博士らは成功しているプロの楽団の内部で生じている衝突・対立について調査しました。


出典:JSTOR.org

楽団に所属している各メンバーに日々生じている衝突・対立についてインタビューしました。すると、成功している楽団ほど日々の衝突について特に話し合いなどして解決を図っていないということが分かりました。

つまり、練習や楽団の成功に邁進しているからこそ、日々のちょっとしたいざこざには関心が向きにくいと言えます。高い目標を持っていれば、結果として些細な衝突・対立する事柄を気にしていられなくなりますよね。
日々の衝突についての図解
自営業で仕事をしている場合も、まずは仕事の成功にお互い邁進し、協力しあうことで日々の夫婦問題についての関心を上手くそらすことが出来るのです。

方法2.隠語を作る

自営業の仕事を通して、夫婦関係の絆を深めるためにできる方法は「共通の目標をつくる」だけではありません、隠語を作るという方法も効果的です。隠語とは「実際に働いている人しか分からない言葉を使うというものです。

例えば最も簡単なのは「例の件だけど」のようなもの。もっと隠語を意識して使うのであれば「太郎の一揆」とか「ご褒美プレゼント会」など、何か少しユニークな名前をを付けるなどのことも考えられます。

事実、Exeter大学心理学科hASLAM,S博士は、組織のメンバーが仲良くなるための秘訣の1つは他の人が分からない隠語を使うことをお勧めしています。(出典:2004 Psychology in Organizations Sage)

方法3.仕事から手を引く

自営業の環境で、夫婦仲を改善する為に出来ることの別の方法は、奥さんが仕事から完全に手を引くという対処です。仕事から完全に手を引いてしまうのです。

この場合は、奥さんは専業主婦になっても良いですし、外に働きに出るということも可能です。それは、どちらでも構いません。この場合は、覚悟がいりますが、職場での関係性をあえてなくすことによって、夫婦間の問題をシンプルにすることができる可能性があるのです。
仕事から手を引くことについて図解
どちらの方法が良いか?というのはケースバイケースです。

自営業者が夫婦仲改善のためにやってはいけないこと

夫婦関係を改善するためにやってはいけないことがあります。自営業者ならではのNG行動です。それをいくつか取り上げておきます。

1.お客さんに迷惑をかける

夫婦仲が悪いと言うことが仕事に影響し、折角来てくれたお客さんに不快な思いをさせてしまうということは、何としても避けなければいけません。お客さんも次は来てくれなくなりますし、夫婦仲の後退にも拍車をかけることになってしまいます。

2.従業員に不満を言うこと

自営業をしていたら、従業員を雇っているということもあります。その際、従業員に夫婦間の不満を伝えないようにしましょう。それをしていたら、お店の雰囲気が悪くなり、結果として働きにくい環境になっていきます。従業員の退職やお客さんが離れていくことにもつながります。

心理学的解説

感情というのは、自分の周囲に広がっていく性質があります。このことを感情伝染と呼んでいます。ネガティブな感情や不安、怒りなどは周囲の人を巻き込んで広がっていきます。例えば、周囲の人が不機嫌な他者を観察することで伝染したり、同調して同じ感情を抱いたりします。
参考:Emotional Contagion

夫婦仲を改善する際の注意点

ここでは、夫婦仲が悪化し、それを改善するための行動をとる際の注意点についてお伝えします。自営業ならではのポイントです。

自営業を肯定的に捉える

自営業をしているばっかりに、夫婦仲が悪化してしまったのだと思いたくなるときもあると思います。しかし、会社員ではできないこともあります。それは、仕事を通して夫婦関係の接点をつくることができるということです。

仮に夫婦仲が悪くても、仕事をしているときは、いくらか相手と関わることができるかも知れません。自営業をしていることが不利に働く事もあるとは思いますが、それを逆に活かすことができないか検討してみてください。

仕事を安易には休まない

夫婦喧嘩をしてしまったら仕事を休みたいという気持ちになることもあります。しかし、それをすればお店も回らなくなったり、相手の負担が大きくなったりします。そうすることで、余計、夫婦仲が後退すると言うこともあります。

もちろん、精神的にしんどくて休むことが会っても良いとは思いますが、それが長期化しないように注意が必要です。

なるべく別居を避ける

自営業の場合、安易に別居する事は控えたいです。自営で仕事をしていると、労働時間が長くなりがちな事も多く、これで私生活もそれぞれ別になってしまうと、生活スタイルに与える影響が大きいためです。もちろん、夫婦関係を鑑みて、どうして別居が妥当と判断することはありますが、リスクは高くなりがちなので慎重に検討が必要です。

参考ページ:自営業の夫婦が別居!原因や対策、注意点などを詳しく解説

まとめ

今回は、自営業者のための夫婦関係の改善方法について解説してきました。1つは共有活動として、一緒に仕事に取り組むという方法です。そして、もう一つは逆に完全に仕事からは手を引くという方法です。どちらが良いかはケースバイケースです。

例えば、今まで夫婦で一緒に仕事をしていて、妻が仕事から抜けることは現実的に難しい場合は、高い目標(あるいは危機からの脱出)などを設定し一緒に仕事に取り組むというのが妥当かも知れません。しかし、「完全に仕事から手を引く」ということが可能であれば、それをしてもかまわないと思います。仕事から手を引けば、比較的、自営業をしていない家庭と近い環境になると思います。
まとめ

それと、最後に朗報があります。夫婦仲を改善するためにその他、具体的な方法を公開したニュースレターが現在、無料登録していただけます。ぜひ下記よりご登録下さい。

よくあるご質問

ここでは自営業と夫婦関係に関わる質問を取り上げ、解決策などをお伝えしていきます。

夫婦で飲食店をしているが離婚危機を乗り越えたい

【Question】
夫婦で飲食店をしています。仕事も一緒なので、一度、喧嘩になると職場でも言えてでも喧嘩をし続けることになってしまいます。お店は忙しいので私が抜けるわけにもいきません。しかし、ずっと一緒にいても離婚危機になるだけです。どうすれば良いでしょうか?

【Answer】
飲食店であれば、時間帯によって忙しい、比較的時間に余裕があるなどの差があるかのかも知れませんね。もし、そのような状況であれば一時的にお店を手伝うのは忙しい時間帯に限定してはどうでしょうか。

忙しい時期に一緒にいるだけであれば、そこまで喧嘩をしている余裕もないと思いますし。手が空いてしまうと、つい口も出て、喧嘩になってしまうなどのことに発展するということもあると思いますので。

ただ、お店の状況はそれぞれなので、最終的にどうするのかは?個々に対策を決める必要があると思います。

自営業をやめることが出来ない

【Question】
自営の仕事の都合上、夫婦で一緒に働く以外選択肢がありません。つまり、私が仕事をやめるということは、出来ない状況です。しかし、この状態だと、非常にストレスがたまってしまいます。将来的に高い目標を持って…とは思いますが、それでも、今、夫婦喧嘩が起こって仕方がないです。自営の仕事は辞められないし、かといってこのまま一緒に仕事をするのも辛い。どうすれば、このストレスを避けることが出来ますか?

【Answer】
今回は、自営の仕事をしていて、どうしても一緒に働かざるを得ないという場合の質問にお答えしていきます。本当は、自分が仕事から手を引けば夫婦喧嘩にもならないと思うのですが、それを避けらる事が出来ないこともあります。そして、一緒にいないといけないので、夫婦喧嘩になり、ストレスがたまってしまうという悪循環になります。…続きは下記の音声で。

夫婦仲を改善するために仕事を辞めても良い?

【Question】
一緒に夫婦で自営の仕事をしています。仕事では夫の機嫌が悪くて、いつも自分に仕事を押しつけてきます。私も腹が立つので文句を言うのですが喧嘩になり、お互い自宅でもあまり会話がなくなりました。私は仕事を辞めて、別のところで働こうかと思うのですが、それは適切な選択でしょうか?

【Answer】
一度、ご主人に仕事を変えたいことを伝えるのはかまわないと思います。そうすれば、ご主人も「それで良い」と判断するかも知れませんし、一方「やはり一緒に仕事を続けていきたい」と伝えてくるかも知れません。どのような反応をするかは分かりませんが、まずは相談することが大切だと思います。そのため、現時点で仕事を辞めることが適切なのかどうかというのは何とも判断できないかなとは思います。

関連記事

仕事を通して夫婦仲が改善できたり、逆にそれが原因で悪くなったりすることがあります。特に自営業の場合、影響が大きいと思いますので、注意が必要です。

そこで仕事の影響について言及した夫婦関係改善について関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、知識を深めて頂くことが出来ます。

孤独を感じる

仕事中毒
夫が仕事中毒で、孤独を感じてしまうということはありませんか?実は、ワーカーホリックになっていると実際に家族との時間は減り、精神的な健康面も決して良くないのですが、そのことについて詳しく下記で解説しています。

どのような形で共有時間をとれば良いのか?ということについても参考にしてください。

参考ページ:夫が仕事中毒で妻は孤独

姑のストレス

自営業に伴う姑の対応についての記事
自営業の仕事では夫だけでなく、義理の両親と一緒に働いていると言うこともあると思います。その場合、姑からのストレスも感じることがあるのではないでしょうか?そこで、自営業で義理両親から悪影響を受ける場合の対応についてお伝えします。

参考ページ:自営業で姑がストレス

自営業など特殊な環境でも夫婦仲は改善できる

夫婦関係の修復についての記事
自営業というか苦境は、通常のさせリーマン家庭と比較して、やはり特殊な環境。場合によっては24時間夫婦で一緒に時間を過ごしたりすることもありますし、少なくとも仕事のことでは再三、話をすることが多いと思います。そのような中手でも、夫婦関係を改善したいと思ったら、まずは下記より全体像を確認してみて下さい。

参考ページ:夫婦関係を修復するにはどうすれば良い?

夫婦で自営業することによる心労

自営業の心労についての記事
夫婦で自営業を営んでいると何かと心労も溜まります。そこてで、自営業の夫婦間で生じやすいストレスとその対処方法については、下記のページに詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

参考ページ:自営業をしている夫婦のストレス

離婚になるのは何割?

離婚率についての記事
あなたも聞いたことがあるかも知れませんが「自営業は離婚しやすい」というのは本当でしょうか。具体的なデータを元に比較してみます。

参考ページ:自営業の離婚率は?公務員や会社員との離婚率を比較