義母から様々な要望を伝えられ、それに応えていると次第に「振り回されているのではないか?」と気づくときがあります。更に状況が悪化すると夫婦仲にも悪影響を及ぼすことも。
こういった生活をやめるためにはどうすれば良いのでしょうか?ここでは、振り回してくる義母の特徴や、その対処法など詳しく解説します。
- 振り回す義母の特徴を知りたい
- 対処する方法を検討したい
- 体験談を通して対応を学びたい
義母に振り回されるとは?
義母に振り回されるというのは、配偶者の母親(義母)によって精神的、感情的、あるいは行動的に影響を受けたり、コントロールされたりする状況のことです。例えば、義母が自分の都合ばかりを優先して用件を伝えてきたり、不必要なアドバイスをして自分の家庭に押しつけてきたりなどが該当します。
義母が振り回すことで、結果としてストレスや夫婦関係に悪影響を及ぼすことがありますし、場合によっては夫婦仲が後退する要因となります。
人を振り回す義母の特徴
ここでは、人を振り回す義母には、どのような特徴があるのかについいて解説します。代表的なものなので、当てはまるものがないか確認してください。
支配的
支配的な性格を持つ義母は、周囲に対して強い影響力をもつこみとがあり、何かと口出しをしてコントロールをしようとしてきます。支配的な義母は、自分たちの家族内の決定、子育ての方法、日常生活の様々な側面において、自分の意見や方法を押し付けようとすることがあります。また、このような義母は、自分の意見や信念が正しいと考え、それに反する意見を容認しにくい傾向もあります。
批判的
人を振り回す義母の特徴として批判的であるという点が挙げられます。他人の選択や行動、特に嫁や息子に対して否定的な意見を持ち、それを頻繁に表明する傾向があります。批判されると、つい我慢して義母の要望を聞いてしまいがちです。しかし、それが度重なることで次第に、夫婦関係にもマイナスの影響を与えることになります。
わがまま
わがままな性格を持つ義母は、自己中心的で、自分の欲求やニーズを他人や家族に押し付ける傾向があります。結果として、周囲の人を振り回すことが多くなります。わがままな義母は、自分の意見や願いが最優先されるべきだと考え、家族の他のメンバー、特に嫁や息子に対して、自分の要求を満たすよう強く求めてきます。
わがままを何度もきいていると、次第に不満が溜まってしまい、夫婦関係にも悪影響を及ぼすことが多くなります。
息子のことだけ大切にする
義母が自分の息子、すなわち夫のことだけを特別扱いし、妻には厳しいということがあります。また、極端な場合、息子を溺愛しており、息子がマザコンのようになってしまうことも。夫は「自分の母親が言うことだから間違いない」と、義母のことを盲信しており、非常に仲が良いことがあります。
参考ページ:マザコンの夫に悩む!妻が知っておくべき対処法や注意点など解説
子供の教育に口出しする
自分の子供の教育方針について、あれこれ義母が口出ししてくると言うことがあります。しかし、多くの場合、現代の育て方とマッチしていないことが多かったりするので、母親としては大きな負担になります。また、このことを夫に相談しても、夫が「母の言うことだから」「良かれと思って言ってくれるから」と告げてきて、何も解決しないこともあります。そうなると、夫婦関係も後退していきます。
義母に振り回されることで生じる影響
ここでは、義母に振り回されることで、どのような影響が生じるのか?ということについてお伝えします。自分自身に悪影響が及ぶこともありますし、夫婦関係にマイナスとなることもあります。
ストレス
義母に振り回されることで、自分にストレスが生じることがあります。義母が過度に干渉したり、支配的な態度をとったり、批判的であったりすることにより引き起こされます。特に、義母の要求、期待、または行動が、自分の価値観や考えなどと異なる場合、大きなストレス源となり得ます。
夫婦仲が悪化する
義母に振り回されることで、夫婦仲に悪影響を及ぼすことがあります。特に、夫が義母の行動に対して何か対応為てくれないなどのことがあれば、妻は夫に対して不信感を持ち、それが結果として夫婦仲の悪化に繋がります。この場合、妻は自分が義母と夫の二重の圧力にさらされていると感じる可能性があります。
参考ページ:夫婦仲が悪いのでストレスになる!対処方法や体験談、注意点など解説
思ったように時間を過ごせない
日常生活において自分の時間が制限されたり、自分のやりたいことや必要なことに時間を使えなくなるという問題が生じることがあります。義母があれこれと用件を言いつけてきたり、過干渉や要求が多い場合、義母の要望を満たすために自分の時間を犠牲にする必要が出てるためです。例えば、義母が突然訪問してくたり、様々な用件を押し付けたりすることによって、そうなりがちです。
会いたくなくなる
どうしても義母に関わると振り回され疲れてしまうので、もう会いたくないと思ってしまいます。会うことによって疲労を感じてしまうので当然です。ただ、環境的に会わないようにするというのも難しかったりするので、対応に困ることも多いです。
参考ページ:義母に会いたくない!対策やタイミング、理由などについて解説
義母に振り回されないための対処法
ここでは、義母に振り回されないようにするために、できる方法について具体的にお伝えします。
充電時間をとる
自分自身を取り戻す充電時間をとることは、義母にふり和された自分を癒やすための方法として効果的です。ストレスや緊張から回復し、自己のニーズや要望を見たいことに集中してください。いつも他人のニーズを満たすことばかりに疲れている可能性があるからです。
運動で自己効力感をとり戻す
運動は、義母に振り回されないための効果的な対処方法の1つです。定期的な運動は、身体的な健康だけでなく、精神的にもプラスの影響があるからです。特に、自己効力感、つまり自分の人生や状況をコントロールできるという感覚を高めるのに役立ちます。運動によって体内のエンドルフィンが分泌されると、気分が向上し、ストレスや不安も減少します。こういったことは、義母に振り回される状況から生じたストレスや緊張を軽減するのに役立つはずです。
Noと伝える
義母に振り回されないための方法として、毅然とした態度で要望を断るというものが挙げられます。これは、義母の要求や期待に対して明確な境界線を設定し、自己主張するということです。もちろん、断ることによって最初は軋轢が生じる可能性がありますが、いつまでも義母に振り回されるわけにも行かないので、いつかの時点でこのように断ることをしなければいけないことも多いです。
体験談『義母に振り回され、夫婦仲が悪化』
ここでは、夫婦やりなおし相談室に御相談いただいた方から、義母に振り回された体験談を送ってもらったのでご紹介します。ブログ読者さんのために参考になればということなので、ぜひ役立ててください。
家事が滞る
結婚後、生活が乱されていると感じていました。夫は比較的普通の人なのですが、義母がやや自己中心的な性格で、頻繁に私を呼び出しては買い物に付き合わせたり、些細な用事を頼んだりします。最初は義母の要望に対応しなければと思って、自分の家事や仕事を後回しにしてきました。しかし、全てそれに付き合っていれば、私のやるべき事が一切終わらないことも多々あるのです。
夫が不機嫌になる
夫は、家事が滞っていることに不満を抱いていました。私がサボっていると思っています。どうしてこんなに家事ができていないのかと、夫が不機嫌になることもしばしば。私は義母の対応で手が回らないと説明しましたが、夫はその言い分を受け入れず、口論に発展しました。喧嘩の末、夫は口を利かなくなり、家庭内の空気も凄く悪くなったのです。
参考ページ:夫の機嫌が悪い!原因や対処法、体験談などお伝えします
境界線を引いて接すること
悩んだ末、私は夫婦やりなおし相談室に相談しました。色々話しをして、義母との関係に境界線を引くことや、夫への再度事情説明をしようということになりました。また、義母に対応するのには単独で進めるのではなく、夫の協力を得ながら進めることも大事だとうかがいしまた。
協力してもらえるようになる
意を決して、夫と義母との関わり方について話し合うことにしました。最初は夫も反発しましたが、私がこれまでの義母とのやり取りや感じていた負担を詳しく説明すると、次第に夫も理解を示すようになりました。なるべく冷静にそして、具体的に伝えたのが功を奏したと思います。現在では、夫も義母に対応してくれるようになり、私の負担はかなり軽減されました。義母に対して、私が家事や仕事に時間を割かなければならないことなども、それとなく伝えてくれているようです。
まとめ
今回は、義母に振り回されてしまう場合の対処方法を中心に解説しました。義母に振り回されるというのは、夫婦関係にも大きく影響するので気をつけたいところです。その他、具体的なノウハウは専用ニュースレターでお伝えしていますので参考にしてください。
よくあるご質問
ここでは『義母に振り回される』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。
夫婦の事に口出しをする義母
【Question】
義母の干渉によってストレスを受けています。義母は私たち夫婦の日常生活や決め事に関して頻繁に口出しをしてきます。特に子育てについては口出しが酷くて、正直、迷惑をしています。義母の機嫌を損ねないよう極力要望を聞いてはいますが、それでも、日によって言うことが違っていたりもするので、振り回されてしまって、最後には精神的に疲れ果ててしまいます。私は夫と良好な関係を維持したいですし、義母とも平和的にやっていきたいと思っています。しかし、私たちの生活に対する義母の過度な干渉は私にとって大きなストレスです。この状況をどのように改善できるでしょうか?
【Answer】
ご相談いただきありがとうございます。何とか義母との関係を維持しながらも、自分たち夫婦で決めるべき事は、自分達で決めたいところですよね。特に、子育てに関しては、夫婦で協力し合って決めるべきことです。義母に対しては、あなたとご主人が一緒になって、子育ての決定は夫婦で行うこと、そしてその過程で義母の意見を尊重する一方で、最終的な決定は夫婦で行うというスタンスを明確に伝えることを検討してみてはどうでしょうか?
義母に対しての敬意は持つ必要がありますが、毅然とした態度で伝えることも重要です。最初は反発や軋轢が生じるかもしれませんが、あなたとご主人の本気度を知ってもらうことも重要だと思います。可能であれば夫婦2人で義母さんに対して伝えるというのが妥当だとは思います。なので事前にこのことについてはは夫婦で話し合いをしてみてください。
用件ばかり言われて、振り回される
【Question】
義母からの絶え間ない用件や要求によって、精神的に疲れ切ってしまっています。義母は常に何かしらの用件を持ってきては、それを私に押し付けます。私が家出専業主婦としてゆっくりしているのが気に入らないのではないかと思います。具体的には家事、買い物、お使いなどのようなものです。正直なところ、私は自分の生活を楽しむ時間がほとんどありません。私は義母の要望ばかりに応えているので疲れていてイライラしてしまいます。
【Answer】
お悩みをお寄せいただき、ありがとうございます。できる事は複数あると思いますかまずは、この問題をご主人に相談してみてください。ご主人に現在の状況、感じているストレス、そして義母の要求が生活に与えている影響について伝えてみてください。特にご主人が事情を知らない…などのことがある場合は、最初にそうしてもらうことが妥当だと思います。
例えば「最近、あなたのお義母さんから、様々な用件を言われて、一応できる限りそれに対して応えてきたつもりたけれど、それだけいうのことも何もできないので、時間的にも労力的にも限界だと思うの。どうにかできないかな?と思っているんだけど、解決に協力してもらえないかな?」などのように伝えるのは妥当かも知れません。
もし、ご主人が理解し、共感してくれることができれば一緒に問題解決の方法を考えることができるかもしれません。義母に対して、ご主人と一緒に、使える時間とエネルギーの限界を伝え、家事やお使いなどの要求を減らすようお願いするようにしてみてください。
義母の嫌味が頭から離れない
【Question】
結婚後、義母からの嫌味が続いており、それが大きなストレスとなっています。義母はとても厳格な方で、何かと私に対して批判的な発言をします。例えば、料理や子育てについてど、私の努力や行動に対して嫌味を言われることが多いです。
最初は義母の言葉を気にしないようにしようと思っていましたが、最近ではその言葉が頭から離れず、仕事をしているときも憂鬱で集中できません。どうすれば良いでしょうか?
【Answer】
このようなことがあると、辛いものがありますよね。嫌味などをいわれると、そのことがどうしても引っかかってしまうものです。まず、基本的な対応としては、ご主人を通して、こういった発言を控えてもらうことを伝えてみてください。それですぐに改善するとは限りませんが、最初の一歩としては妥当だと思います。次のページも確認してみてください。
参考ページ:義母の嫌味が辛い!心理や対処方法など詳しく解説