別居カウンセリングとは?

別居カウンセリングというのは、単身赴任などを含めて、夫婦間で物理的距離がある中で、夫婦関係を修復していくためのカウンセリングのことです。例えば下記のような悩みを解決していくことが多いです。

  • 別居中に夫とどう連絡を取れば良いのか?
  • 生活費(婚姻費)はどうやって決めていけば良いのか?
  • 夫婦仲を改善するために、どんな行動をとれば良いか

主には上記の様に、別居にまつわる夫婦問題について解決を図っていきます。

そこで、今回は「別居カウンセリングの注意点と、成果を上げるためのコツ」についてお伝えします。

ご相談者様ご相談者様

私も別居しているのですが、どうにか修復したいと思ってっています。

よくある相談の種類

別居している場合、物理的距離があります。そのことをつい引け目に感じてしまうことはありませんか?

このように別居カウンセリングには、通常の夫婦カウンセリングとは違った固有の悩みがあります。そこで、ここでは別居カウンセリングを受ける人が、共通して感じている不安な点を取り上げます。
不安に感じる点

1.別居解消する方法

別居カウンセリングを受けること自体、基本的にはほとんどが別居解消を目指すと言うことになります。ですのでよくある相談の最初の項目として取り上げましたが、当たり前の相談と言えばそうなります。

ただ、別居している場合は、「これをすれば良いですよ」と確実なことが決まっているわけではありません。あくまでも個々の状況に応じて対応をすることになります。

2.共有時間がないので修復できない

別居している場合、どうしても夫婦間で過ごす時間が、同居している場合よりも少なくなってしまいます。このように、共有時間が少ないので、どうして「夫婦関係の修復は上手くいかないのではないか?だって、時間が少ないのだから」と考えてしまいます。

3.顔を合せる機会が少ないので無理

同居している場合、たとえ夫婦仲が良くなくても、対面で話をすることが比較的しやすいものです。しかし、別居していると、夫が自宅に戻ってくるのがそもそも月に数回程度などのように決まっていることが多いので、簡単には顔を合せることは出来ません。

そして、メール/Lineや電話でのやりとりが多くなってしまいます。このような理由から「夫婦関係を修復するのは難しのではないか?」と感じる人が多いようです。

4.別居期間が長いので難しい

別居期間が長くなり、もう修復できないのではないか?と思う人は多いようです。しかし、夫婦やりなおし相談室の統計調査では、別居期間によるる修復出来る率に大きな違いはありません。

別居カウンセリングを受けたいというご相談者様は、一例ですが上記の様な不安を最初、持っていることが多いようです。

別居カウセリングの進め方

ここでは、別居カウセリングの進め方についてお伝えします。どのような形で進んでいくのかをイメージできると、より活用しやすくなると思います。

Step1.状況の確認

別居カウセリングに限ることではないですが、通常、現在の夫婦関係の状態を確認していきます。例えば、別居して何年になるのか?どのような経緯で別居に至ったのかなどを整理していきます。

この状況を正確に整理していくということができて初めて今後、どこに力を注いでいくのか、何から始めるのかなどが決定します。

Step2.プランと対策の検討

Step1の内容を元に今後の展開や具体的な対策を決めていくことになります。もちろん、一方的に決められると言うことはないので、自分がその対応策をとっていくことに同意できる場合のみ、その行動をとることになります。

また、プランについてはおおよその見通しを検討します。ただし、人間関係ですのでプラン通りに進むと言うことはむしろ稀です。ですが、だからといってノープランで進めるというのは自分がどこに向かって行っているのか分からないのでそれは控えるようにしていきましょう。

Step3.軌道修正

プランや対策を考え、実行に移しても、やりっぱなしというのは望ましくありません。やってみると相手の反応が大なり小なり返ってきます。「いや、うちの夫は何も反応しないのです」ということもあるかもしれませんが、それでも「無視された」というのも反応の1つです。

このようにどんな反応が返ってくるのかということによって、こちらの対応はその都度、軌道修正していくことになります。

別居カウセリングの注意点

ここでは、別居カウセリングを受ける際の注意点についていくつか列挙しておきたいと思います。

1.ウチの場合は特別をやめる

別居カウンセリングを受ける場合、注意すべき事は、つい「ウチの場合、別居しているからできない」と考えてしまうことです。このように考えてしまうと、思考がそこでストップしてしまいます。

思考が止まれば、解決のための行動が行き詰まってしまいます。

そこで、この思考停止から脱却し、別居の解消を実現するためには何をすれば良いのでしょうか?

このような時は「ウチでもできる」というようにまずは前提を変えることが大切です。

「別居しているから出来ない」と思ってしまうとフィルターがかかってしまいます。フィルターがかかるというのは「別居しているから、何もできない」という前提で助言を聞くので、否定的にしか捉えられないということです。

これでは、解決のための行動をいつまでも起こせないので、行き詰まってしまいますよね。

そこで、このフィルターを取っ払い「別居していてもできる」あるいは「自分にもできる」という前提にまずは変えることが大切です。

図解「前提を変える」
もちろん「いや、そう言われても実際にできないんです」と思ってしまうかも知れません。

しかし、ここは多少強引に「ウチにも出来るとすれば、どんなやり方があるだろうか?」と考え直してみてください。

2.時間的な見通し

別居から夫婦関係を修復したいという場合、同居している場合と比較して、やや時間がかかる傾向があります。同居していれば、できる行動も多いのですが、別居の場合、物理的距離があるのでそうはいきません。

そのため、やや時間的に長くなってしまうという側面はあると思います。ただ、別居しているから修復できないということでは全くないので注意してください。時間がかかると言うだけであって、修復出来る確率には大きな差違はありません。

別居カウセリングを活かすには?

ここでは別居カウセリングでの実際のやりとりを考えてみましょう。

例えば、カウンセリングで「以前、別居を●●のような方法で解消することができましたが、山田さんも同じように対応することは出来ませんか?」と伝えたとします。

その時、別居カウセリングを受けている、多くの人は「いやウチの場合は特別なんで無理です」と思ってしまいます。

そして、それ以上、思考が進みません。できない、無理と思ったら、それ以上、何も考えられなくなってしまいますよね。

この記事を読んでくれている、あなただけはこのように思考を停止させてしまってはいけません。

一度「自分は別居しているから無理なんだ」と思ってしまっても、それをすぐに修正してみてください。

例えば「もしウチでも同じような方法がとれるとすれば具体的にどう方法を変えれば良いだろうか?」と考え直してみてください。
図解「カウンセリング中の思考法」
このように考え直す事で「もしかしたら、このようにすれば、別居になっているウチの家庭でも出来るかも知れない」のようなことに気づけるかも知れませんよね。

もちろん、絶対にそうなる訳ではありませんが、少なくともそのように前提を変えると状況を変えるキッカケが掴めるかも知れません。

前提を少し変えるだけ。これだけで、今まで「別居しているから無理だ」と思って行き詰まっていた状況が変わり「あれも出来るかも知れない」「これも出来るかも知れない」と、別居カウンセリングの助言を別居の解消に役立てることが出来るかも知れません。

別居カウンセリングを本格的に受ける前の準備

ここでは、別居カウンセリングを実際に受ける前にしておくべき準備をお伝えします。

状況整理

それは「今ままでの夫婦関係の状況を整理しておく」というものです。これはノートなどでかまわないので、別居に至った経緯や、自分が不安に思っていることなどを書き留めておきましょう。そうすることによって効果効率的に別居カウンセリングを進めることができます。

ただ、完璧に整理するということは現実的ではありません。なので、ある程度、自分としては「こう思っている」、「自分の認識ではこのような経緯だったと思う」という範囲でかまいません。実際に別居カウンセリングが始まって思い出したことや気づいたことがあれば、その都度、伝えれば良いからです。

目的を検討する

別居カウンセリングを受けることによってどう変化したいのかを考えておきます。目指す方向が明確になった方が、どのカウンセラーを選択すれば良いのか絞り込みやすいからです。目的の例としては次のようなものが挙げられます。

  • 別居を解消したい
  • 同居に戻ったときの不安を解消したい
  • 夫と連絡が取れるようにしたい

自分がしてきたこと

自分が今の問題に対してどのようなことに取り組んできたのかということを整理しておきます。自分がしてきたことを踏まえて今後の対策を練る必要があるからです。別居カウンセリングを受けたからといって、急に今までと異なった行動をとるということは現実的ではありません。そのため、これまで取り組んできたことを整理してください。

まとめ

今回は別居カウンセリングで、よく起こる問題とその解決方法について解説しました。つい「私の場合は別居しているから無理」と思ってしまいます。このような前提で考えてしまうと、カウンセリング中のどんな言葉も耳に届かなくなってしまいます。

別居していることが必ずしも、夫婦関係の修復にマイナスになるというわけではありません。それをプラスに活かして、夫婦関係を改善していく事も出来るので、過度に悲観しないようにしていきましょう。

さて、ここで朗報があります。別居のことについて、具体的な相談をしたいという場合、下記のニュースレターにご登録下さい。今なら、ニュースレターにご登録いただいた方限定で、メールで別居についてのご相談に対応しています。「別居を解消したい」、「別居になりそうなので回避したい」など、全て無料ですので、今のうちに下記のフォームからご登録頂ければと思います。

よくあるご質問

ここでは別居カウンセリングについて、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。

別居期間が長いがカウンセリング効果はある?

【Question】
別居して8年になります。別居についてのカウンセリングを受けたとして、それでも同居に戻せる見込みはあるでしょうか?やはり長すぎると適切ではないのかな?と思うのですが。

【Answer】
別居期間が8年でも、10年以上になっても同居に戻れる見込みはありますし、現実にそのような事例も多々あります。ですので、何年別居しているから…という理由だけで、諦める必要はないです。夫婦やりなおし相談室では、別居期間ごとで修復出来る率を計測していますが、別居期間は、同居に戻れるかどうかの決定的な要因では全くありません。あくまでも、相手との心理的距離、関係性によって決まります。

同居に戻れるまでの期間?

【Question】
現在、別居しています。一刻も早く同居に戻したいと思っていますが、どれくらいの期間がかかりますでしょうか?

【Answer】
別居しているとどうしても早く同居に戻したいという気持ちがどうしても出てきます。ただ、残念ながら人のキモチの変化は時間管理できません。何日後にこう変化すると断言する事は、誰にも出来ないです。

そのため、期間を予測するよりは「これくらいまでの間に同居に戻せれば良いな」という目標として考えた方が妥当です。ただし、それでもあまり期間にとらわれない方が妥当です。期間ばかりにとらわれると、焦りが強くなってたいてい不適切な対応をしてしまうことが多くなるからです。なので、目標期間を決めるとしても目安程度にしておいた方が良いと思います。

また、どうしても気か寸が気になる場合は下記のページを参考にしてください。

参考ページ:別居を解消できるまでの期間

別居カウンセリングは夫婦両方の参加が必要?

【Question】
別居カウンセリングを受けたいと思っていますが、これは夫婦両方がさんかしなければいけないのでしょうか?私1人では効果がありませんか?

【Answer】
別居カウンセリングでは、夫婦2人で参加する必要はありません。修復をしたいと思っているどちらか一方が参加する形が一般的です。もちろん、夫婦両方が参加したいという場合は、それでも良いと思いますがそのようなケースはむしろ稀です。

関連記事

さて、今回の『別居カウンセリング』についての記事はどうでしたか?

多くの人が「自分の場合は、別居しているから無理なのではないか?」のように思ってしまうことが多くなります。

しかし、過剰に特別視する必要はありません。物理的距離があるので、その点は配慮する必要がありますが、実は修復するためにすべき事は同居している人と比較しても、それほど大きな違いはないからです。

そこで個々ではカウンセリングについての関連記事をご紹介します。併せて読んで頂くことで、話し合いについての知識を深めて頂くことが出来ます。

夫婦関係の修復

カウンセリング
夫婦関係を修復したいと思ったら、カウンセリングを検討してもいいと思います。実際問題、自分にあった適切な方法を教えてもらった方が効果効率もいいですよね?そこで、夫婦関係の修復をしたいと思っている人のためのカウンセリン活用方法について解説します。しっかり読んでみてくださいね。

参考ページ:夫婦関係の修復カウンセリング

メールでカウンセリング

メール
夫婦関係を修復するためにメールカウンセリングを利用したいということはありませんか?メールでカウンセリングを受けられるのであれば、対面とは違う様々な利点がありそうです。そこで、夫婦やりなおし相談室での例を元に、メールカウンセリングについて解説します。

参考ページ:夫婦カウンセリングをメールで受けたい

別居カウンセリングの予習

別居解消の全体像についての記事
別居を解消するためのカウンセリングを受けたいと思っているけれど、その前に自分でもどう進めれば良いのか?というおおよそ知っておきたいという人は下記のページを予習として確認してみてください。基本的な事柄が一通り学べるようになっています。

参考ページ:別居解消に役立つ5つの方法

別居解消後のこと

別居解消後についての記事
別居を解消した後やってはいけないことがあります。これをしてしまうと、また別居になりかねません。下記の記事でそのことについて確認してください。

参考ページ:別居解消後にしてはいけないことは?

別居問題だけでなく離婚危機もある

離婚回避の記事
もし別居だけの問題ではなく離婚危機にもなっている場合、離婚回避を主体としてカウンセリングも考えてみてください。詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:離婚回避カウンセリング!活用方法や注意点について解説