夫婦間で会話をしていて、夫から嫌味を言われることはありませんか?夫は悪気もなく言っているのかも知れませんが、夫からの一言が、心に深い傷を残すことがあります。そこで、なぜ夫が嫌味を言うのか?という心理や対処方法などについて解説します。夫婦関係を改善し、安心して夫婦間で安心して会話が出来ることを目指していきましょう。
- 普段から嫌味を言われて苦痛
- どうにか夫の皮肉を止めたい
- 結婚生活を続ける自信がない
夫の嫌味が夫婦関係に及ぼす影響
会話をしていると、夫から嫌味を言われることがあります。このことが、どういった影響を及ぼすのかについて解説します。これを知っておくことで、自分達夫婦に起こっていることを客観視することが出来るので、早速確認してみてください。
自分への自信を失う
もっともよく受ける影響の1つは、妻の自信が失われるというものです。嫌味が繰り返されることで、自分の価値や能力を否定されたように感じてしまいます。
何度も嫌味を言われれば「自分は十分ではない」「失敗ばかりしている」と思い込んでしまいますよね。次第に自分の行動や判断に自信を持てなくなり、自己評価が低下してしまうことに。
萎縮してしまう
繰り返し嫌味を言われると、常に緊張状態に置かれてしまいます。妻としては「また嫌味を言われるのではないか?」という不安に駆られ、行動や発言に慎重になっていきます。
「これを伝えようか」と思っても、次の瞬間「またどんなことを言われるか怖い」という気持ちがよぎり、発言を躊躇してしまいます。
妻のストレスが増大
反論することが出来ず、一方的に嫌味を言われ続けると、夫とのコミュニケーション自体がストレスと感じます。妻としては夫との会話や交流が緊張と不安を伴い、精神的な負担が増していきます。
参考ページ:夫婦のことでストレス一杯!原因や体験談などお伝えします
家庭内別居の原因になる
何度も嫌味を言われ、改善されなければ、家庭内別居に陥ることがあります。妻が嫌味を受けることで夫に対する嫌悪感や反感が募り、夫婦間の絆が弱まるためです。妻としては、心に傷が残り、夫に対する愛情や尊敬の気持ちが次第に薄れてしまいます。結果として、会話がなくなり「いつ離婚してもいいや」などの投げやりな態度が出てしまいます。
参考ページ:家庭内別居が続き気持ちも限界!このしんどさをどう乗り切る?
結婚生活を続ける自信がなくなる
皮肉や嫌味を言われると、「自分への批判」だと感じてしまい、結婚生活を続ける自信がなくなります。「自分は精一杯やっているのに、これでダメと言われれば、どうすれば良いのか」と思ってしまい、今後も結婚生活を無事に送れるのか不安がよぎります。最終的には、離婚や別居を考えるまでに至ることも。
参考ページ:夫婦を続ける自信がない!そう思ったときの対処法
夫が嫌味ばかり言う心理
なぜ夫が嫌味ばかり言うのか?その心理について詳しく解説します。相手のことを理解することで、今後の対策につなげることができます。
劣等感を持っている
夫が劣等感を持っている場合、嫌味が出やすくなります。夫の自己肯定感が低く、自分の価値を十分に認められない場合、夫は自分と妻を比較し、自分が劣っていると感じます。すると、夫が自己防衛の一環として、嫌味を言うことで妻の価値を低く見せ、自分を優位に立たせようとするのです。
不満が溜まっている
これまでの結婚生活において、不満が溜まっている場合、嫌味に繋がることがあります。通常、結婚生活の中で、夫が妻に対して不満を感じれば、それを冷静に話し合い解決するのが望ましいです。しかし、この不満を直接的に伝える勇気やコミュニケーションスキルが不足していると、夫は嫌味という形でその感情を出してきます。
仕事のストレスをぶつける
夫が嫌味ばかり言うのは、必ずしも夫婦の事が原因とは限りません。仕事のストレスが関係していることもあります。仕事で大きなプレッシャーやストレスを抱えて、その重荷を家庭で発散しようとします。特に、妻が楽な生活を送っていると夫に映れば、自分だけが苦労しているという不満が募り、それが嫌味という形で言葉になります。
もちろん、実際には妻が楽な生活を送っているわけではないので、一方的な誤解ですが、それでも夫にそう映ってしまうと、嫌味を言ってくることがあります。
嫌味を言う夫への対処法
個々では、具体的に嫌味を言う夫に対して、どのような対処が出来るのかについて解説します。置かれている環境によってできることは異なりますが、参考にしてください。
率直な気持ちをその場で伝える
最初に出来ることの1つは、嫌味を言われた直後にその場で、率直な気持ちを伝えることです。ただし、その場合は、「あなたが」と伝えるよりは、「私がどういう気持ちが」を表現します。例えば「あなたの言葉が私を傷つけています」と言うのではなく、「私はあなたの言葉でとても悲しい気持ちになる」と表現します。
これは相手が嫌味を言ってくる旅のこのように伝えていく必要がありますし、1回こまのように反応すれば、相手の嫌味が改善されるとも限りません。しかし、問題がある度に伝えることで、少しずつ減少していくことが多いです。
適切なタイミングで話し合い
適切なタイミングで話し合うことも対策として考えてください。適切なタイミングとは、お互いが冷静なときのことです。嫌味を言われた直後に自分の気持ちを表現することも有効ですが、その際に自分がイライラしていて感情をコントロールできない場合、状況が悪化する可能性があります。
そこで、冷静なタイミングを選んで、夫に嫌味がどれだけ自分を傷つけるかを具体的に伝え、解決策を一緒に考えることが大切です。
参考ページ:夫婦で話し合うならタイミングはいつが良い?
Lineで不満を伝える
対処法として、Lineで不満を伝えることもあります。これは、口頭で相手に嫌味をやめて欲しいと伝えることが難しい場合に使います。直接対話だと感情が高ぶりやすく、上手く伝えられない不安がある場合、文章で伝えた方が妥当なときがあるからです。
Lineを使うことで、自分が伝えたい内容をじっくり考え、慎重に言葉を選ぶことができますし、相手もメッセージを落ち着いて読んで理解する時間があります。このように、場合によっては、Lineで嫌味もについて取り上げ話をする事があります。
参考ページ:Lineをフル活用!夫婦関係を修復するためのメッセージの書き方
体験談『嫌味ばかり言う夫にウンザリ』
ここでは、嫌味ばかり言われて、ウンザリしてしまったという体験談を送ってもらったので、ご紹介します。ブログ読者さんのお役に立てればという趣旨なので、参考にしてください。
結婚すれば変わると思った
結婚前から、夫の嫌味っぽい言動には気がかりでした。デート中や友人との集まりで、彼がさりげなく嫌味をいうことがあったり、私の料理に対して皮肉を言ったりです。でも、私は結婚すれば変わるだろうと楽観的に考えていました。
義母も嫌味を言うので辛い
しかし、結婚後の現実は期待とは異なっていました。夫の嫌味は収まるどころか、むしろ悪化していったのです。さらに、義母も電話で嫌味を言ってくるようになり、夫と義母の連携プレーに私はますます追い詰められました。義母からの電話が鳴るたびに、嫌な気持ちになり、時には電話に出ないでいたこともあります。
参考ページ:義母の嫌味が辛い!心理や対処方法など詳しく解説
方針が決まる
耐えられなくなった私は、夫婦やりなおし相談室に助けを求めました。相談室で話しをしていると、夫の嫌味の背景には自己肯定感の低さがあるのではないかという結論になりました。そして、夫が自分自身に自信を持てないために、他者を批判することで自分を優位に立たせようとしているのだと理解し、今後の方針も一緒に検討してもらったのです。
良いところを伝える
アドバイスを受け、夫の自己肯定感を高めるように努めました。夫から嫌味を言われたときは、あまり応じず冷静に受け流し、普段は夫の良いところを積極的に褒めるメッセージを増やしました。すると、夫の態度に少しずつ変化が現れ始めました。嫌味を言う頻度は確実に減ったと思います。割と普通の会話ができることも増え、少しずつ安心感がでてきました。
希望を見出す
今は、嫌味も減り結婚生活に希望を見出しています。夫の嫌味が完全になくなったとはまだ言えませんが、自分としては、再スタートを切るつもりで臨んでいます。嫌味やトゲのある言葉が減ったことは、私にとってとてもうれしいことです!
まとめ
夫からの嫌味は、繰り返されると大きなストレスになります。この問題解決するためにも、今回の記事を参考にしてください。また、具体的なノウハウについては夫婦関係修復ニュースレターで公開しています。下記のフォームからご登録ください。
よくあるご質問
ここでは『嫌味を言う夫』について、よくある質問をQ&A形式でお答えしていきます。
夫に嫌味で応酬してしまう
【Question】
ここ数年、夫が何かと嫌味を言うようになりました。最初は我慢していたのですが、次第に私も夫に対して嫌味で応酬してしまうようになりました。
夫の嫌味に対して冷静に対応することができず、つい感情的になってしまいます。夫が嫌味を言ってくれば「あなたはどうなの?」などのように反論してしまい、喧嘩に発展することも。
だんだん一緒にいることがストレスになってきたので変えたいと思っています。私自身も嫌味で応酬する自分が嫌になり、後悔することが多いです。
【Answer】
自分もつい嫌味で応酬してしまうと、その後、自己嫌悪に陥ってしまうこともありますよね。基本的にはまず、ご主人に対して、今の問題を率直に取り上げて話しをしてみてください。例えば「最近、お互い嫌味を言い合うことが増えている。これをやめたいと思っているんだけど」などのようにです。これをキッカケに、関係性を変えていくことを検討してみてください。
参考ページ:夫に嫌味を言ってしまう自分を変える方法
家庭内別居中でも、皮肉を言われる
【Question】
現在は家庭内別居の状態です。夫とは同じ家に住んでいますがほとんど会話もありません。しかし、そんな状況でも夫が皮肉や嫌味だけは言ってくるのです。完全に嫌がらせだと思います。
私は精神的に疲弊しています。たとえば、私が横になってTVを観ていても、「暇そう」などのことをぼそっとつぶやきます。このような夫の嫌がらせにウンザリしています。
【Answer】
嫌がらせをされるということだと、辛いものがありますよね。最初にできることの1つはLineで抗議することです。家庭内別居という状況を考慮すれば、口頭で何かを伝えることは難しい可能性があるためです。ただし、言葉は慎重に選ぶ必要があると思います。建設的な伝え方を心がけてください。