夫婦喧嘩から別居になることもある

夫婦喧嘩が起こり、その勢いで別居になってしまうということもあるのではないでしょうか。毎日暴言が飛び交い、喧嘩が絶えないと本当にウンザリしてしまいますよね。。

こちらが喧嘩をする気がなくても、夫が暴言を伝えて喧嘩をふっかけてくるということもあります。そこで、今回はいかにして夫婦喧嘩に対処し、別居を回避するのか?ということについて詳しくお伝えします。

ご相談者様ご相談者様

確かに、私も夫がいつも喧嘩腰なので、対応に困ってしまいます。何か自分が勝ちたいという気持ちでもあるのでしょうか?そして、どう対応すればいいですか。

夫婦喧嘩から別居になった理由

夫婦喧嘩から別居になってしまう理由にはさまざまなものがありますがここでは典型的なものを挙げておきます。

1.仕事で余裕がなかった

仕事で余裕がなく相手に対して思いやりが持てないという状態が続くことがあります。このようなことがあると、夫婦喧嘩に発展しやすくそのまま別居になってしまうと言うことがあります。

2.結婚当初から夫が身勝手

結婚後、相手の言動が身勝手だったり横柄だったりするということがあります。このようなことがあると夫婦喧嘩が頻発するようになります。そして、ある日何かのきっかけで大きな喧嘩が起こると別居になってしまうと言うことがあります。

夫婦喧嘩で別居後、夫に会うときの注意点

ここでは、夫婦喧嘩で別居になって後、夫に会うときの注意点についてお伝えします。

1.相手のイライラ

別居後、久しぶりにご主人とあっても、ご主人はイライラして、あなたに文句をぶつけてくるかもしれません。それは、以前の恨みを晴らしている、ということもあると思います。しかし、そのまご主人の怒りというのは、必ずしも、それだけではなく、仕事などのことも含めて他のことで嫌なこともあって、イライラしてその怒りをあなたにぶつけているのだと思います。

イライラの要因
必ずしも、あなたの責任でご主人がイライラしているというわけではないと思いますので、ご主人が怒ってきても、過度に自分の責任を感じないようにしてください。あなたが悪いわけでは全くありません。

2.用件的な内容を取り上げる

夫婦喧嘩をしてしまうとどうしても感情の問題が残りやすいです。相手に対しての怒りや不満などが残っていると言うことです。そういった気持ちがなかなか拭えないと思ったときは、極力、用件的な内容などを中心に会話を進めていきます。というのも、その方が気持ちを落ち着かせやすいからです。

3.謝罪が必要なら率先して行う

夫婦喧嘩の内容によってはこちらが謝罪が必要ということもあります。その場合は、率先してその気持ちを伝えていくようにしましょう。相手が簡単に許してくれるとは限りませんが、伝えないと更に状況を悪くしてしまうことも多いので勇気を持って行動に移します。

まとめ

今回は、相手が喧嘩腰で文句を伝えてきたとき、どう対応すべきか?ということについてお伝えしました。相手が感情的になってくると、自分も思わず感情的になってしまいますよね。でも、こういうときこそ、普段より冷静に対応することが望まれます。相手が批判や暴言を伝えてきたときには、落ちついてその声に耳を傾けてみてください。相手も自分の言い分を聴いてもらったと思えば、落ち着いてくる可能性も高くなります。

さて、その他、夫婦喧嘩の解決方法については夫婦関係修復ニュースレターに記載しています。下記のフォームにメールアドレスをご入力いただくことで、今なら無料購読していただけます。

関連記事

相手が不満や文句を伝えてきたとき、非常に困惑してしまいますよね。。ただ、今回の記事にあるようにまずはしっかり相手の話に耳を傾けてみてください。またその他、夫婦関係を改善していくためにできることはたくさんありますので関連記事をご紹介します。併せて読んでみてください。

夫婦喧嘩の要因は?

夫婦喧嘩

がんばっているのにどうしていつも夫婦喧嘩になってしまうのだろうか?と思っていませんか。もし、繰り返し夫婦喧嘩になっているのであれば、まずはその要因を確認してみてください。要因が分かることで、問題を解決していくという事が出来るかも知れません。詳細は下記理どうぞ。

参考ページ:夫婦喧嘩の原因はいつもこれ

細かい事言わないで!

細かい事で喧嘩
よく「細かい事をイチイチうるさいのだ!」などといわれていませんか?家庭内の居心地を良くしようとがんばっているのに、なぜか文句を言われてしまう…。しかし「家庭内の居心地を良くしよう」とがんばっていることで逆に相手を怒らせてしまうと言うこともあるのです。このような夫婦喧嘩が頻発すると、離婚問題にも発展しやすいので気を付けてください。詳細は下記の記事です。

参考ページ:細かい事をイチイチ言わないで

夫婦喧嘩でよく出る発言は?


夫婦喧嘩になるとよくこのようなことを発言していませんか?「もう離婚だ!」というものです。実はこれをあまりにも多発させてしまうと、夫婦関係は大幅に後退し、実際に離婚危機を招くことが多くなります。気を付けなければいけないことですが、詳細は下記よりどうぞ。

参考ページ:夫婦喧嘩でよく出る発言「もう離婚だ!」