別居からの夫婦関係修復

夫婦関係を修復したいとお考えの方への情報提供ブログ。別居を解消したい、離婚危機を回避したいなど困難事案を中心に対応しています。

「家庭内別居」の記事一覧

環境を変えて夫婦問題のストレスを減らす方法

夫婦問題でストレス過多 家事や育児、仕事など、日々やることが増えていく上、さらに夫婦問題を抱えて、ストレス過多になっていませんか?夫婦問題は、毎日、考えてしまうという人も多いと思いますので、慢性的なストレスにもつながりや […]

原因不明の家庭内が重苦しい雰囲気

何となく家庭内別居 なんとなくお互いの雰囲気が重苦しくなり、会話も減り、家庭内別居になる、ということがあります。 何か家庭内に重苦しい感じがあるけれど、具体的にこれが原因と特定できないときは、不安も大きくなってしまいます […]

家庭内別居の意外な効果?

こんにちは、夫婦やりなおし相談室アシスタントの森田です。 突然ですが、家庭内別居という言葉からあなたはどんなイメージを持ちますか? 同じ屋根の下に住みながら口もきかない、夫婦としての愛情も冷め切っている。そんな関係ならと […]

夫の浮気で夜も寝られない

夫の浮気で相談 こんにちは、夫婦やりなおし相談室アシスタントの森田です。 今、家庭内別居をしている、母の友人の方からのご相談です。共に60歳を越している熟年夫婦。 お孫さんも一人いらっしゃいます。先日、夫の浮気の事で相談 […]

自分から変わって、家庭内別居を解消

こんにちは。夫婦やりなおし相談室アシスタントの森田です。 今日はとても嬉しいことがありました。マリンバ奏者の友人が出演する、コンサートを見に行ったんです。 ステージに登場した友人。私はしばらく誰だかわかりませんでした。た […]

もう何年も家庭内別居。

家庭内別居中だけれど離婚は出来ない こんにちは。夫婦やりなおし相談室アシスタントの森田です。先日友人がこんなことを言っていました。 「うちの夫婦、もう何年も家庭内別居状態なの。一緒の家に住んではいるし、主人の分もご飯を作 […]

夫とずっと会話がない

会話がない状態が続く ずっとご主人と会話のない状態から、どうにか自分が努力して、少しずつ会話を増やしていこうとするときがあります。 このようなとき、多くの人は、自分が頑張っているのに、どうして夫は相変わらず、態度が冷たい […]

夫婦仲の改善を加速する方法

良いことも悪いことも起こる 家庭内別居している状態から少しずつ物事が改善されてくると、生活の中に、上手く行っていることもあれば、そうでないことも混在してきます。例えば、朝食の時の会話は比較的上手く行くけれど、相変わらず、 […]

夫婦間で不満を隠し持っていると・・

不満は隠し続けられない 例えば、ご主人の収入に対してひそかに不満を持っていたとします。しかし、それを明確に問題として取り上げず、自分の心の中だけでぷんぷん怒っているという状態があると、いずれ、その不満は自分の言動の中にあ […]

夫婦問題の潔癖症は、事態を悪くする

家庭内に良いことも悪いことも混在 家庭内別居している状態から、少しずつ回復してくると、ご主人の行動は、良いものもあれば、悪いものもある、という状況になります。こういった状態にあるとき、どう対処していけば良いのでしょうか? […]

夫に提案をするのは気が引ける?

提案には躊躇 とりわけ、家庭内別居のような状態に陥っていて、ご主人と会話するのもままならないという状態だったとき、ご主人に何か提案するのは、すごく抵抗があるかもしれません。 提案というのは、たとえば、「あいさつくらいはこ […]